レビュー一覧(新着順)総件数:156,786件
職場の隣に託児所があり、無料で託児をお願いできます。
待機児童が多いですが、職場復帰しやすい環境です。
年齢制限はなく、夏休み期間の小学生や幼稚園生も受け入れていますので、安心して働くことができます。
3年前
あやぶ
このレビューへのご意見はこちら
利用者の体調管理、リハビリや入浴の可否の判断、服薬管理、体調不良時の対応、胃瘻などの処置を行います。
医療行為としては難しいものはほとんどありませんが、利用者が多いため、様々な人と関わることができます。
3年前
純麗
このレビューへのご意見はこちら
給与が高く、入社が簡単な理由は収益ノルマが異常に高いためです。
支払いの額から10倍以上に及ぶ新規ノルマが毎月課せられ、達成しても未達でもさらにノルマが増えます。
ノルマをこなすためのインフラが不十分であり、個人的な人脈を駆使するしかありません。
会社というよりは代理店契約に近いイメージです。
3年前
み~たん
このレビューへのご意見はこちら
始業1時間前には、出勤は当たり前。
全員で掃除。
そのあと、朝礼は30分、
これは時間外ではありません。
社長が意見がすべて。
法律に違反してようが、バレなければ問題なしの
風潮。
社長以外の役員は、口出しもできない。
だから、三ヶ月以内で辞める人が、異常に多い。
改善:
朝の掃除や出勤は当然のこと。
それに続く30分の朝礼も大切な時間だ。
しかし、社長の意見一つで全てが決まる。
法令を無視しようが、バレなければ問題なしという雰囲気が漂っている。
役員以外は何も言えない状況では、異常な早さで辞める人が増えている。
3年前
MP60
このレビューへのご意見はこちら
新卒の頃から一つの案件を最後まで対応していくために必要な連絡や知識、そしてその取り組みの大変さを学ぶことができました。
また、資格手当があるので、自分の興味を持って学ぶことも可能です。
新卒研修も充実しており、座学研修を2ヶ月受けた後に各店舗で実務を行うので、安心して現場に出られます。
3年前
おたきちゃん
このレビューへのご意見はこちら
運転が多い故に、渋滞によって予定していた作業が終わらないこともある。
特に夕方まで現場で出ていると帰宅ラッシュの渋滞にはまってしまうため、毎日残業が発生する。
渋滞がなければ仕事をスムーズに進められると感じています。
3年前
pigu-
このレビューへのご意見はこちら
お客様のご新築にオーダーカーテンや家具などをお勧めする際、工程管理から施工指示まで営業が一貫して対応します。
素敵なマメなお客様は、納品後にお礼をくださったり、打合せの最後に『楽しみにしています』と言ってくれることもあります。
そのような時、やりがいを感じます。
3年前
NASHIE
このレビューへのご意見はこちら
入社以前は、SRでの打ち合わせが仕事の7割ほどを占めるのかなと考えていたが、実際には現場採寸や現場打ち合わせなど外に出ている時間が長く、また運転時間も長いため、運転が好きな人にとっては好きな音楽を聴きながらひとりで移動することができる自由な会社である。
→実際には現場採寸や現場打ち合わせなど外出時間が長く、運転時間も長いため、運転好きな人にとっては好きな音楽を聴きながら自由に移動できる会社だ。
3年前
☆ココア☆
このレビューへのご意見はこちら
営業のため仕方ないことではありますが、お客様の予定に合わせた休日出勤や、休みの日の電話対応が多いです。
一人のお客様に対し基本的に自分一人で対応をするため、休みの日の問い合わせを事務所内で完結させることが難しく、急ぎでない場合は休み明けのご連絡で済むかもしれませんが、緊急の場合は休みであっても連絡が来てしまうこともあります。
3年前
soullove
このレビューへのご意見はこちら
自分の働き方次第、定休以外にすぐ休みを取ることができる自由な社風。
特に午前休や午後休の申請も認められているため、打ち合わせが入らなかった場合は急遽前日に午前休を取っている人もいる。

働き方によっては、定休以外でも柔軟に休暇を取得できる雰囲気があります。
特に午前休や午後休の取得が可能で、打ち合わせがない場合は前日に急遽午前休を取る例もあります。
3年前
M-luna
このレビューへのご意見はこちら
自由に休みを取ることができるため、お客様の要望次第では休日でも打ち合わせすることもある。
時には予定が合わず、本来の休みを返上して打ち合わせを行うこともある。
3年前
ruri-m
このレビューへのご意見はこちら
退職金が出ないため、3年以内の退職率が高いように感じる。
近年は働きやすさを第一に考え、すぐに辞める人の数は減少傾向にあるが、長期間勤めた人に対する退職金の欠如は大きな問題だと思う。
3年前
きどころね
このレビューへのご意見はこちら
アルバイトスタッフは学生が多く年齢も近かったため、食事に行くことも多い仲良しな関係でした。
3年前
ぽぅ
このレビューへのご意見はこちら
妊娠初期の労働者が普通に働かされている状況について、職場で主任から厳しい言葉を浴びせられたという不満の声が挙がりました。
主任は「流産しても何やってもするんだ!」と発言したそうですが、幸い助け舟を出してくれた主任のお気に入りのパートの方に説得してもらうことで、ハードな仕事を省いてもらえるようになったといいます。
3年前
(^O^☆♪
このレビューへのご意見はこちら
主任や年上の方、そして年配の人たちは、意地悪な人が多いと感じます。
事務員さんの中にも1人、意地悪そうな人がいます。
有給休暇を取る際に文句を言われたり、「その理由では有給を取れない」とか、「レスパイトを取らないと、学校から子供が熱だと言われても帰さないよ」と言われることもあります。
レスパイトは残業代にはならず、時給でしか支払われず、安いです。
3年前
じゅりみ
このレビューへのご意見はこちら
何をするにも早く、朝は5時から入所者たちが起こされて車椅子に乗せられ、朝食まで待つだけの状態だった。
私は褥瘡を心配し、朝食前に皆を起こすようにしていたが、その行動を主任に叱責されることが多かった。
彼はスピード重視であり、おむつ交換もさっさと終わると片付けずに施設長に報告しに行き、手柄を独り占めした。
3年前
おとよ
このレビューへのご意見はこちら
組合に入っている職員に勧誘され、報告することを要求された。
また、口も利かないよう命じられたり、不快な思いをさせられたことで辞めざるを得なくなった。
さらに、有給休暇を使い切った理由だけで懲戒解雇された職員もいた。
医療ミスを隠蔽し、病院送りになったり、水薬を無理やり飲ませられたりする事例もあった。
一部の職員が入所者に対して虐待を行なった際も隠蔽され、多くの人々が嫌気が差して退職していった。
良い職員は次々と去っていき、その職場環境はますます悪化していった。
3年前
ちよ、
このレビューへのご意見はこちら
入所している方達から信頼されるのは嬉しい。
笑顔も可愛らしく、ご家族とお話しするのも楽しみだ。
3年前
しみず
このレビューへのご意見はこちら
人相手な仕事のため、テレワークやリモートワークは難しいと思います。
しかし、事務員さんはやろうと思えば出来るのではないかと思います。
3年前
黒豆大福
このレビューへのご意見はこちら
勤務時間のみの時給で、待機時間がかなり長いため、拘束時間とお給料のバランスが悪いです。
遠い職場では交通の便が悪く、車通勤の場合交通費が出にくいです。
染髪、ネイル、アクセサリー不可のため、オシャレを楽しみたい方には向かないかもしれません。
お金を稼ぐよりも、子供が好きであり、ボランティアのような気持ちで働くのが良いでしょう。
3年前
ゆみっち
このレビューへのご意見はこちら
常に子供一人一人に寄り添い、個人を尊重します。
子供の成長を間近で感じられると共に、自分自身の気づきや成長も感じられ、やり甲斐があります。
職場は和気あいあいとした雰囲気で、子供という共通の話題による講師同士の交流は平和です。
保護者の方々も協力的で温厚で、人と接するのが苦手でも、子供が好きであれば誰にでも勧められる職場だと思います。
3年前
下地
このレビューへのご意見はこちら
大半は女性で構成される職場です。
子育て経験が豊富な人が多いため、復帰後も理解が得られ、自分のペースで仕事に復帰できます。
同僚たちは復帰後も変わらず接してくれて本当にありがたかったです。
3年前
たくみん
このレビューへのご意見はこちら
コロナ禍で外部研修に行かなくてはいけなかったのがリモート研修が可能になりました。
多くの人が会社に来てリモート研修しています。
3年前
えみリン
このレビューへのご意見はこちら
人の役に立つこと、感謝されることが多いため、やりがいを感じる。
時間が決まっているので、苦手な人の所に行かねばならない時も我慢できる。
3年前
ショウコ
このレビューへのご意見はこちら
人手不足なので、受け答えがきちんとできていれば大丈夫なので、気負わずにお仕事してください。
朝早く(7時台)や夕方以降(18時以降)働ける方は歓迎です。
3年前
ゆーちん
このレビューへのご意見はこちら
口の乾燥に悩んでいました。
よだれが出ないため、年中飲み物を飲まなければならず、不便でした。
元々汗っかきだったこともあり、副作用はあまり感じませんでした。
しかし、口の潤いが戻り、飲み物を摂る必要が減り、話すことも楽になりました。
3年前
マリポサ
このレビューへのご意見はこちら
1ヶ月ほど使用しましたが、足の親指の爪が黄色く変色し、分厚くもろくなり中々伸びなかったです。
その他の爪は脆くなっている感じでしたので、全ての爪に使っています。
特に酷かった親指の爪は綺麗な新しい爪が徐々に伸びてきました。
元の爪と段差があり、健康な爪が育っているのがわかります。
まだ爪先は脆いですが、根気強く続ける必要がありそうです。
効果を実感しているので、星5つ評価します。
3年前
Moco
このレビューへのご意見はこちら
製品を落とすと詰め込めます。
作業中に反省文を書かされることで、以後その作業を避けたくなります。
迅速さが求められるため、落下リスクは高いです。
3年前
なみへい
このレビューへのご意見はこちら
デンソーで働くなら子会社は止めた方がいいと思います。
時間外手当や時給に少し不満があるので、改善してほしいです。
3年前
yamaarashi
このレビューへのご意見はこちら
お客様が来店されたらまず、モクモクファームの売り出しポイントを紹介しながら、お席まで案内します。
季節の地ビールやワインなど数々のお酒を含め、別料金にはなりますが、注文されるかを確認します。
案内が終わると、バッシングやお皿、お箸などの補充に加え、お料理の補充も行います。
お客様との関わりは少ないですが、美味しいという声が色々な方向から聞こえるので、とても働きがいがありました。
先輩方やパートさん、社員さんを含めみんな親切で、気軽に相談もできます。
3年前
男の子潤
このレビューへのご意見はこちら