レビュー一覧(新着順)総件数:156,790件
とにかく人間関係に悩んでいます。
従業員全員が上司との関係が悪い状況です。
不満を抱えており、会社も適切な対応が得られていません。
何も改善されそうな気配はありません。
また、お客様への応対方針についても疑問があり、クレームも出ています。
しかし、改善される兆しは感じられません。
従業員全員が上司との関係が悪い状況です。
不満を抱えており、会社も適切な対応が得られていません。
何も改善されそうな気配はありません。
また、お客様への応対方針についても疑問があり、クレームも出ています。
しかし、改善される兆しは感じられません。

3年前
MISAKO
このレビューへのご意見はこちら
毎年昇給があります。
法人全体でソウェルクラブという福利厚生サービスに入っています。
勤務年数によって景品が貰えたり、レジャー施設や映画をお得に利用することもできます。
法人全体でソウェルクラブという福利厚生サービスに入っています。
勤務年数によって景品が貰えたり、レジャー施設や映画をお得に利用することもできます。

3年前
ガッキー
このレビューへのご意見はこちら
不審者、不審物件、危険、地震などの緊急事態に適切に対処できるか不安を感じています。
体力や判断力が求められる場面でいつまで自分にできるだろうかという年齢的な不安があります。
70歳を超えた先輩方がいることから、その経験を参考にしたいと思っています。
体力や判断力が求められる場面でいつまで自分にできるだろうかという年齢的な不安があります。
70歳を超えた先輩方がいることから、その経験を参考にしたいと思っています。

3年前
マッチー
このレビューへのご意見はこちら
仕事が始まって、仕事が終わるのか全く読めない。
土日祝日連休を取るためには、だいぶ前から予定を押さえておかなければならない状況です。
有給もなかなか取得できず、慶弔事があっても休みを取ることが難しい状況です。
余分な仕事も多く、積んだり下ろしたりすることが頻繁にあります。
会社のトップは当社がブラック企業であり、改善の意向はないと宣言しています。
手当やボーナスも年々削減され、昇給もないため、給与が減少しています。
拘束時間が非常に長く、一日16時間の勤務が普通です。
寝る暇もなく走り回ることが当たり前の現状です。
また、人間関係も良くなく、運転手同士のコミュニケーションも取れていません。
土日祝日連休を取るためには、だいぶ前から予定を押さえておかなければならない状況です。
有給もなかなか取得できず、慶弔事があっても休みを取ることが難しい状況です。
余分な仕事も多く、積んだり下ろしたりすることが頻繁にあります。
会社のトップは当社がブラック企業であり、改善の意向はないと宣言しています。
手当やボーナスも年々削減され、昇給もないため、給与が減少しています。
拘束時間が非常に長く、一日16時間の勤務が普通です。
寝る暇もなく走り回ることが当たり前の現状です。
また、人間関係も良くなく、運転手同士のコミュニケーションも取れていません。

3年前
dann
このレビューへのご意見はこちら
タイムカード導入してるのに全く意味がない。タイムカードの時間を書き換えてるとはっきり言われたこともあるスタッフがいます。
そしてタイムカードがあるのに手書きで出勤時間、休憩時間、戻り時間、退勤時間を記入している。給料に差額があった場合、本部に連絡しないと差額分貰えない。(今まで損したスタッフが沢山いるかもしれません)タイムカード制度導入しておいてそれはおかしいですね。
そしてタイムカードがあるのに手書きで出勤時間、休憩時間、戻り時間、退勤時間を記入している。給料に差額があった場合、本部に連絡しないと差額分貰えない。(今まで損したスタッフが沢山いるかもしれません)タイムカード制度導入しておいてそれはおかしいですね。

3年前
てるちゃん
このレビューへのご意見はこちら
店長が不在。
正社員がいない状況で今までやってます。
オープンして3ヶ月でそんな状況。
会社の目標が今年中に100店舗。
そのためにスタッフ集め、各店舗に正社員の補充は二の次(普通に正社員の応募がないのか) なぜパートのみでここまでするしかないのか、この時給ではこれ以上を求められないのか、と考えてしまいますね。
正社員がいない状況で今までやってます。
オープンして3ヶ月でそんな状況。
会社の目標が今年中に100店舗。
そのためにスタッフ集め、各店舗に正社員の補充は二の次(普通に正社員の応募がないのか) なぜパートのみでここまでするしかないのか、この時給ではこれ以上を求められないのか、と考えてしまいますね。

3年前
マユさん
このレビューへのご意見はこちら
課長や係長は昇格試験があります。
能力があれば早く昇格することもできます。
4月に目標を決め、達成率で人事評価を行います。
年に何回か二者面談を行い評価します。
直属の上司が評価者で、部長などが確認を行い人事を決定します。
毎年秋に来年の異動希望などを伝えられる人事書があり、その際に異動希望や評価の正当性を伝えられます。
能力があれば早く昇格することもできます。
4月に目標を決め、達成率で人事評価を行います。
年に何回か二者面談を行い評価します。
直属の上司が評価者で、部長などが確認を行い人事を決定します。
毎年秋に来年の異動希望などを伝えられる人事書があり、その際に異動希望や評価の正当性を伝えられます。

3年前
まーや
このレビューへのご意見はこちら
有給を取りやすく、新卒で入ってすぐの4月でも有給取得ができたのは、ありがたかったです。
繁忙期は調整がいりますが、そうでなければ有休消化もしやすいです。
時間休もあるので、子供の授業参観の2時間だけ抜けるとか、ランチのために1時間有休を取ることもできました。
繁忙期は調整がいりますが、そうでなければ有休消化もしやすいです。
時間休もあるので、子供の授業参観の2時間だけ抜けるとか、ランチのために1時間有休を取ることもできました。

3年前
ポム
このレビューへのご意見はこちら
上司との関係が良好で、新人女性にも丁寧に指導していただけました。
課長や部長など階級が上の方々も気さくで、高圧的な態度や性差別といったハラスメント行為はありませんでした。
課長や部長など階級が上の方々も気さくで、高圧的な態度や性差別といったハラスメント行為はありませんでした。

3年前
すこやか
このレビューへのご意見はこちら
家族みたいな感じで楽しい。
わかりやすく教えてくれるため勉強になる。
経験が積めるいい仕事になります。
楽しく、分かりやすく教えてもらえるので、勉強になります。
経験を積むことができる良い仕事です。
わかりやすく教えてくれるため勉強になる。
経験が積めるいい仕事になります。
楽しく、分かりやすく教えてもらえるので、勉強になります。
経験を積むことができる良い仕事です。

3年前
KSK
このレビューへのご意見はこちら
楽しい特にありません。
怒られる時もあるが、自分の今後のためを思って言ってくれるので不満はないです。
私は自分の将来を考えて叱られることもありますが、それでも楽しさに欠けるわけではありません。
怒られる時もあるが、自分の今後のためを思って言ってくれるので不満はないです。
私は自分の将来を考えて叱られることもありますが、それでも楽しさに欠けるわけではありません。

3年前
tamu
このレビューへのご意見はこちら
資格取得に対するフォローが手厚いため、資格試験の受検をお金の心配なくすることが出来る。
勉強会も、単に勉強するだけでなく、様々な現場の社員とコミュニケーションをとるいい機会となる。
→ 資格取得のサポートが充実しているので、試験費用の心配はありません。
また、勉強会は勉強だけでなく、他の社員との交流も楽しめます。
勉強会も、単に勉強するだけでなく、様々な現場の社員とコミュニケーションをとるいい機会となる。
→ 資格取得のサポートが充実しているので、試験費用の心配はありません。
また、勉強会は勉強だけでなく、他の社員との交流も楽しめます。

3年前
たこゆき
このレビューへのご意見はこちら
ランチタイムなど忙しい時間帯はオーダーが入った順に調理をし、手が空いた時間で翌日以降の仕込みなどをする。
常に何かしらやることがあるので退屈することはあまりなく、やりがいを感じて働いています。
また、調理だけでなく希望すれば接客も兼任できたりと、比較的自由に働くことができます。
常に何かしらやることがあるので退屈することはあまりなく、やりがいを感じて働いています。
また、調理だけでなく希望すれば接客も兼任できたりと、比較的自由に働くことができます。

3年前
さか
このレビューへのご意見はこちら
一般の企業と比べると、緩やかな職場だと思います。
共同組合で設立された農業関連会社です。
金融機関業務、保険業務、農機具販売・修理、購買業務、土地開発、法務相談、税務相談など多岐にわたる業務があり、異動ごとにさまざまな職種の経験ができます。
同僚もバラエティに富んでおり、新しい考え方や出会いがあり、楽しいです。
共同組合で設立された農業関連会社です。
金融機関業務、保険業務、農機具販売・修理、購買業務、土地開発、法務相談、税務相談など多岐にわたる業務があり、異動ごとにさまざまな職種の経験ができます。
同僚もバラエティに富んでおり、新しい考え方や出会いがあり、楽しいです。

3年前
わき
このレビューへのご意見はこちら
パソコンが使えない人が多すぎる。
社長さえも駄目。
原始的な会社だ。
こちらが忙しくても、社長一家は仕事を押し付けてくるし、急な来客でスケジュールがめちゃくちゃになる。
「パソコンが使えない」方が誤解を招かない表現なので残します。
再度修正が必要でしたらお知らせください。
社長さえも駄目。
原始的な会社だ。
こちらが忙しくても、社長一家は仕事を押し付けてくるし、急な来客でスケジュールがめちゃくちゃになる。
「パソコンが使えない」方が誤解を招かない表現なので残します。
再度修正が必要でしたらお知らせください。

3年前
げんちゃん
このレビューへのご意見はこちら
各部署の負担が不均衡で、特に忙しい部署は残業が必須となっています。
長時間労働や休みが少ない状況が続くことで、従業員の健康が損なわれる事例も見受けられます。
長時間労働や休みが少ない状況が続くことで、従業員の健康が損なわれる事例も見受けられます。

3年前
あつし君
このレビューへのご意見はこちら
基本的に若い職員が多く、みんなで助け合って仕事ができていたので、お休みでもカバーしてもらえるし、その代わり自分もカバーしたりという繋がりがあったので良かった。
→若い職員が多く、みんなで協力しながら仕事を進めることができる環境は素晴らしかった。
お休みのカバーも互いに支援しあい、連携が取れていたのでありがたかった。
→若い職員が多く、みんなで協力しながら仕事を進めることができる環境は素晴らしかった。
お休みのカバーも互いに支援しあい、連携が取れていたのでありがたかった。

3年前
ふわふわぴよちゃん
このレビューへのご意見はこちら
産前や産後の休暇は取りやすく、周囲からの圧なども全くありません。
職場復帰後も時短で働けますし、安心です。
急に子供の体調が悪くなって帰宅する事になっても可能で、圧もありません。
女性でも昇格しているため男女差が気になりません。
職場復帰後も時短で働けますし、安心です。
急に子供の体調が悪くなって帰宅する事になっても可能で、圧もありません。
女性でも昇格しているため男女差が気になりません。

3年前
SHUNEMUNOKI
このレビューへのご意見はこちら