レビュー一覧(新着順)総件数:156,790件
資格を使った業務内容。
移動式クレーンを使っての業務内容でこれまで経験してこなかったので、自分にとって新しい挑戦だと感じています。
3年前
motti
このレビューへのご意見はこちら
入社してすぐは教えてもらう人によってかなり差が出る。
良い人に当たれば良いが、駄目な人に当たると将来の仕事意欲に影響を及ぼすこともある。
新人教育のルールが定まっていない。
3年前
武ちゃん
このレビューへのご意見はこちら
年間休日が103と少ない。
有給を取らせるための土曜日出勤があり、生徒も来ないのに無駄だと感じています。
さらに、残業しても定時出社・定時退勤で手入力作業をさせられるため、別途残業代が支払われません。
3年前
にゃーさん
このレビューへのご意見はこちら
職場は安心して働ける環境です。
教職員同士のチームワークも良く、居心地がいいです。
また、コロナ対策が万全に行われております。
3年前
さくらもち
このレビューへのご意見はこちら
給与が低い。
定時出社、定時退勤に手入力で入力させられるため、実際は残業していないことになってしまう。固定残業代は含まれており、超過分は別途支給されると求人には書かれていたが、事実と異なる状況だ。
3年前
レタスチャーハン
このレビューへのご意見はこちら
委託先の保育園で仕事をしていました。
園長先生や他の先生方、保護者の皆さん、そして可愛らしい園児たちと関係が良好で、日々色々な相談や助言を交換しながら楽しい時間を過ごすことができました。
特にパートスタッフとも協力し合い、シフトの調整もスムーズに行うことができる環境でした。
3年前
マービー
このレビューへのご意見はこちら
委託先にいるので、上司とのやり取りが全て電話。
調理中に電話が来て手をとめなくてはいけなくなったり、発注漏れがあった時は自分で買いに行かなくては行けない時があった。
パートさんとの関係もそこまで深くはないし、オープニングスタッフとして雇われる方がこの点では好都合かもしれません。
3年前
カサリン
このレビューへのご意見はこちら
整備士の場合、三菱独自の資格があるのでキャリアアップがしやすいです。
3年前
このレビューへのご意見はこちら
教育制度が体育会系・職人系で、丁寧に指導される雰囲気はなかった。
見て覚えるようなスタイルで、出来ないと怒られることもあった。
先輩からのいじめはなかったが、仕事のできない先輩は車洗いをすることが多かった。
3年前
レガ男
このレビューへのご意見はこちら
賞与も昇給も手当もなく、フルタイム勤務のはずが毎回1〜1.5時間減らされるし、休みも予定より3〜4日少ない。
そのため単身者では生活が厳しい。
3年前
リクスト
このレビューへのご意見はこちら
小さいお子さんやお年寄りが居る家庭なら、シフトの融通がきくので、とても良い仕事環境です。
ただし、独身フルタイム希望の場合、1日の勤務時間が短くなり、急な休みで勤務時間が削られることがあります。
そのため、毎月の給料日に収入が不安定になり、単身者では生活が難しいかもしれません。
さらに、中卒のアルコール依存症の先輩から脅されるような状況もあるようです。
3年前
にゃん太
このレビューへのご意見はこちら
男性職員が多いので、人間関係は良好で、仕事がやり易い環境だと思う。
基本的に女性ばかりの職場がほとんどだと思うので、男性介護士にはおすすめできる。
→男性介護士には、人間関係も良く、仕事がしやすい環境が整っているのでおすすめです。
女性が主体の職場よりも働きやすいと感じることができるでしょう。
3年前
charlie
このレビューへのご意見はこちら
初心者や入社者に対する教育が十分でないと感じます。
指導者の成長も必要だと考えられる課題です。
3年前
ashrun
このレビューへのご意見はこちら
基本給が安いので仕事に影響がなければ好きに副業しても良いと言われています。
残業が少ないため、副業する時間をしっかり取ることができます。
3年前
あゆこ
このレビューへのご意見はこちら
とにかくサービス残業が多くてブラックです。
会社は望んでいないが、半強制的にさせられ、残業時間は10時間までにするよう言われます。
通常の勤務でシフトの9、10時間働いた後、自分の持ち仕事をするので、1日平均14、15時間働きます。
月のサービス残業は100時間を越える月もあります。
年計算してみたら1200時間になります。
仕事しかできないまま歳をとって一度の人生を棒に振りたくないと思ったのが一番の要因です。
家族や友人との関係や趣味にも時間を使いたい気持ちもあり、すんなり退職の意思も固まりました。
3年前
おにぎり丸
このレビューへのご意見はこちら
アットフォームな雰囲気で、仕事とプライベートの区別がつかない職場。支店長や先輩たちは親しみを持って接してくれて、退職して10年以上経つ今でも繋がりがあることに感謝しています。地域密着型の信用金庫なので、お客様とも仲良くなれるのが嬉しいです。
預金窓口を担当していた時は全店でランキングがあり、1位になった時は本当に嬉しかったです。
比較的定時に帰宅できるのもありがたかったです。
以前は女性が職場結婚すると正職員として働き続けることが難しく、退職することが一般的でしたが、現在は産休や育休も取得できるようになっているようです。これは素晴らしい進歩だと思います。
給与が少ないのが唯一の不満で、もう少し高い給料がもらえるとうれしいです。
3年前
みぃー
このレビューへのご意見はこちら
残業は全くなく、終わらなかった仕事は引き継いで、退勤時間になると上がれる。
休みは自己申告制なので、自分の都合や幼稚園の都合に合わせやすく助かる。
3年前
まやちん
このレビューへのご意見はこちら
女性ばかりの職場で、自分の仕事をこなせば何も言われず、ママさんワーカーが多いので子どもや休みに理解がある環境です。
3年前
mam
このレビューへのご意見はこちら
女性ばかりの職場なので、自分の仕事を真面目にやっていれば、楽しい職場です。
3年前
pu-co
このレビューへのご意見はこちら
まだ入ったばかりなのでわからないが、住む地域はスタートが高いです。
それが働くうえで嬉しいポイントです。
3年前
たくちゃん
このレビューへのご意見はこちら
1. 一般的な市町村職員として、苦情対応が主な仕事である。
転勤を避けたい場合は、市の職員に就くことをおすすめする。
2. サービス残業がまだ多い現状だが、少しずつ減ってきている。
役所は予算主義であり、「予算不足」という理由で支給がされないケースがある。
また、予算を増やそうとしても、基本的に前年度と同額しか許可されないことがある。
3. 人事評価が行われているが、成果の出る職場ほど高い評価を受ける傾向がある。
逆に、窓口業務など当たり前に行われる業務では低い評価を受けることがある。
昇給やボーナスの金額に影響する人事評価については、国家公務員と比較して、千歳市では優秀評価の割合が20%で特に優秀な評価は5%と定められている。
3年前
nobu
このレビューへのご意見はこちら
1.職員研修が充実しており、職員課での研修だけでなく専門的な研修も公費で受講可能です。資格取得に向けた補助制度もあり、半額が補助されます。
2.自衛隊の基地や駐屯地があるため、防衛省の補助金があり、他の自治体よりOA機器の導入が早いです。
3.同一職場に3年在籍すると、「異動希望願」を提出し、第3希望まで記入できます。第1希望に30%、第2希望に30%は異動できる見込みです。
3年前
ゆっこ
このレビューへのご意見はこちら
職場の雰囲気はとても良いです。
現場で働くことが多いため、オフィスで過ごす時間は少ないですが、仕事を終えた後は仲間と楽しくおしゃべりすることができます。
一服してタバコを吸う時間もあるので、とても居心地が良いと思います。
3年前
みお
このレビューへのご意見はこちら
みなさん優しくて楽しい方で、わからないことしかありませんが、色んなことを親切且つ丁寧に教えてくれました。
朝早いですが、夕方は定時に終わることが多いので助かります。
是非オススメします。
3年前
ミネコ
このレビューへのご意見はこちら
仕事範囲が広く、責任感を持てるので、働き甲斐があると思います。
スキルも身につけられるため、楽しく充実した日々が送れると考えます。
3年前
こばちぇ
このレビューへのご意見はこちら
責任の広さから、重圧に耐えられるかが人により異なり、離職するものも居る。
経験がモノを言うため、職人気質な人とコミュニケーションがとりづらい場合も厳しい。
3年前
ひろリン
このレビューへのご意見はこちら
レジ打ちや品出しなど、作業が簡単で誰でも始めやすく、仕事も覚えやすいと思います。
アルバイトは医薬品のことなどもわからなくて大丈夫で、お客さんに聞かれた時は専門の知識を持った人がいるのでその人に任せることができます。
夜は時給も高く、シフトも調節してもらいやすくて働きやすかったです。
ドリンクなどは重くて大変かもしれませんが台車も使えるし、店長に言えば違う仕事にまわしてもらうこともできたので、女の子でも全然問題ありませんでした。
3年前
ヨーデル♪
このレビューへのご意見はこちら
社内清掃等は、一般従業員にも行っていただいて構わないと考えます。
男女更衣室の清掃が不十分である状況を改善するために、当番制度の導入を検討すべきだと思います。
3年前
omatatinpo
このレビューへのご意見はこちら
特殊作業等運転だけではなく、作業スキルを学びながらスキルアップできるので、就業時間外に充実した時間が楽しめます。
福利厚生も豊富です。
3年前
チータン
このレビューへのご意見はこちら
観光客や地元の方にお土産や地酒を提供する仕事です。
レジは専任の社員が担当し、私は商品の受け渡しや袋詰めをしました。
包装方法も上手になりました。
3年前
いーり
このレビューへのご意見はこちら