レビュー一覧(新着順)総件数:156,739件
一月間飲んだけれども、効果がわからないです。
試してみましたが、効果は感じられませんでした。飲むのをやめてから経ってもう一か月が経ちますが、何となく骨が弱くなったように感じます。

1年前
佐々木
このレビューへのご意見はこちら
ビックリするくらい味がしない
皆さんも言っている通り、味がとても物足りなかったです。
缶には砂糖や蜂蜜を入れるように書かれていましたので、試しに加えてみましたが、あまり効果はありませんでした。
しかし、塩と味の素を少々加えたら、自分の好みの味になり、トウモロコシの風味もほんのり感じられました。
私はこの風味が好きなので、次回もリピートしようと考えています。
中国人の知り合いに塩を使っていることを話したところ、「どうして塩?日本のトウモロコシは甘くないの?」と驚かれました。確かに!その言葉に納得しました笑
缶には砂糖や蜂蜜を入れるように書かれていましたので、試しに加えてみましたが、あまり効果はありませんでした。
しかし、塩と味の素を少々加えたら、自分の好みの味になり、トウモロコシの風味もほんのり感じられました。
私はこの風味が好きなので、次回もリピートしようと考えています。
中国人の知り合いに塩を使っていることを話したところ、「どうして塩?日本のトウモロコシは甘くないの?」と驚かれました。確かに!その言葉に納得しました笑

1年前
AxxUaD
このレビューへのご意見はこちら
動画で見て買いました
中国人夫婦が一緒にご飯を食べる様子をよく見て、美味しそうなので購入しました。早速一口食べてみると、何とも言えない味でした。正確には葛のような味です。最初は飲めないと思いましたが、鶏ガラスープと塩、味の素を加えたら劇的に美味しくなりました。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
お湯を注ぐだけで、すぐに食べられるところが良いです。
体調不良の高齢犬の食事のために購入しました。肝臓と腎臓の具合が悪く、食欲もなかったため、脂肪分が少ないタンパク質の食べ物を探していました。あっさりした味が気に入ったのか、これはじっとうれしそうに食べてくれて、最悪の状態から回復できました。

1年前
Renee
このレビューへのご意見はこちら
かゆくなる
アトピーの改善を目指して購入しました。この商品はお湯に溶けやすく、味は豚骨スープに似ていて少し塩を加えると美味しく飲めます。しかし、なぜか毎回この商品を飲んでいる最中に痒みが起こります。最初はこれが原因だとは思わなかったのですが、毎回飲む度に痒くなるので、きっとこの商品が原因なのだと考えます。私には合わなかったようで残念です。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
ボーンブロスの適正価格
高すぎず、買いやすい価格帯です。ただし、グラスフェドや質にこだわる場合は、他の商品が良いかもしれません。とりあえずボーンブロスでは低価格です。

1年前
裕樹
このレビューへのご意見はこちら
コクがあり、臭みも気にならず、使い勝手がとても良いです。
飲みやすいです。手作りでボーンブロススープをずっと作っていましたが、忙しくなったので手軽に飲める粉末を探していました。
少し冷めると若干臭みが気になるかもしれませんが、
食塩少々とコショウを好みで(私は多めに入れます)ふりかけて飲むとほとんど臭みは気にならず、
スタンダードなラーメンスープの味になります。
この量でこの価格は非常にお得です。
余裕がある時はニンジンや玉ねぎなどの野菜とこの粉末と塩コショウで簡単な栄養野菜スープが作れます。
コクがあり美味しいです。
ダイエットの強い味方になりますし、普段の料理にも便利に使えます。
常備しておきたいと思いましたのでリピートします。
少し冷めると若干臭みが気になるかもしれませんが、
食塩少々とコショウを好みで(私は多めに入れます)ふりかけて飲むとほとんど臭みは気にならず、
スタンダードなラーメンスープの味になります。
この量でこの価格は非常にお得です。
余裕がある時はニンジンや玉ねぎなどの野菜とこの粉末と塩コショウで簡単な栄養野菜スープが作れます。
コクがあり美味しいです。
ダイエットの強い味方になりますし、普段の料理にも便利に使えます。
常備しておきたいと思いましたのでリピートします。

1年前
小林 舞
このレビューへのご意見はこちら
滋養強壮になります
体に有用な栄養が含まれており、昼食のスープに出汁や栄養補強としてプラスされます。他の出汁と合わせるとコクが出て味が良くなり、満足感を得られます。

1年前
藤原
このレビューへのご意見はこちら
大塚製薬が製造しているという点で、安心感を抱きます。
加齢と共に骨密度の低下が心配で、サプリメントを始めました。Caの吸収効率を上げるため、同時にVD3も摂取しています。錠剤はアメリカ製なせいか大きくて最初は飲みにくかったですが、価格も手頃で何よりも安全性を信頼して、大塚製薬のブランドを使用しています。

1年前
近藤
このレビューへのご意見はこちら
カルシウムは取れるのですが
私は複数のサプリメントを摂取しています。一度に全てを飲むことがあります。しかし、このカルシウムサプリメントは他の錠剤よりも大きいため、最後まで口の中に残ってしまい、なかなか飲み込むことができません。そのため、このカルシウムサプリメントだけは別々に摂る方が良いと思います。

1年前
遠藤
このレビューへのご意見はこちら
約三ヶ月で骨密度が20%以上上昇しました!
一年半前、私は定期的に受診している婦人科で踵で測定した骨密度が77%しかなかったことを知りました。驚いて、急遽骨増強剤や他の骨を強くする薬を一年間飲み続けましたが、結果は84%程度までしか上がりませんでした。この歳でこのままでは、老後に骨折して歩けなくなるかもしれないと心配になりました。そこで口コミで評判の良かったサプリを気休め程度に試すことにしました。
7月からこのサプリを飲み始め、10月に再び測定したところ、一気に骨密度が102%まで上昇していました!笑
たった4ヶ月で骨密度が20%以上もアップ!効果が凄まじいです!本当に骨密度に悩んでいる方にはおすすめです!
7月からこのサプリを飲み始め、10月に再び測定したところ、一気に骨密度が102%まで上昇していました!笑
たった4ヶ月で骨密度が20%以上もアップ!効果が凄まじいです!本当に骨密度に悩んでいる方にはおすすめです!

1年前
中村 康弘
このレビューへのご意見はこちら
圧倒的なコストパフォーマンスがありますが、致命的な飲み込みにくさもあります。
大塚製薬のネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラルと併用して摂取していますが、どちらも飲み込みにくいです。特にカルシウムの方がさらに飲み込みにくいです。
薬を飲むことが苦手な方には、やめることが無難です。それでも成分量と価格が非常に優れているため、困惑します。サイズを我慢して節約するか、多少高くても飲みやすいものを選ぶかで、評価は大きく変わります。
飲み込むコツとしては、力を入れずに自然に飲み込むことが重要です。意識しすぎて力が入りやすい傾向にあるので、あくまで自然に呼吸するように飲み込んでください。
薬を飲むことが苦手な方には、やめることが無難です。それでも成分量と価格が非常に優れているため、困惑します。サイズを我慢して節約するか、多少高くても飲みやすいものを選ぶかで、評価は大きく変わります。
飲み込むコツとしては、力を入れずに自然に飲み込むことが重要です。意識しすぎて力が入りやすい傾向にあるので、あくまで自然に呼吸するように飲み込んでください。

1年前
健一
このレビューへのご意見はこちら
いつまでも元気でいたいから
持病の治療で低下していたカルシウム不足を補うために飲み始めました。同世代と比べても膝や腰が痛くないことに気付きました!これからも運動と一緒に継続して摂取しようと思います。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
確かに一粒が大きいです。
個人差があると思います。運動を習慣にしている私は、日々摂れていない栄養を補うために軽い気持ちで続けています。具体的な効果や良し悪しは分かりませんが、体調も崩さず、何か効果があるのかなと感じています。これからも続けていきます。最初は大きめの粒なので飲み込みにくいかもしれませんが、慣れれば気にならなくなりました。

1年前
青木 洋介
このレビューへのご意見はこちら
絶妙な塩味です
しょっぱいのは避ける年頃になっても、昔から食べていたお豆さんは変わらない。程よくちょうど良い塩加減で、続けて買っています。しょっぱいのはやはり苦手ですが、お豆さんと一緒に食べると旨味の塩のような味わいです。今後もよろしくお願いします。

1年前
fSyMiD
このレビューへのご意見はこちら
カルシウムを補給するのに良さそうです。
おやつ代わりにカルシウムの補給ができる食品です。ただ、後を引く可能性があるのが難点です。また、少し堅いので歯の弱い方には向かないかもしれません。

1年前
斎藤
このレビューへのご意見はこちら
中高年が、1年間ゼラチンを摂取した結果は次の通りです。
私も、理論的にはプロテインスコアの高い食事やたんぱく質の合成に必要なビタミンCや亜鉛を摂れば、コラーゲンの合成は可能だと思っていました。
歳を重ねるにつれて膝が痛くなってきました。そこで、ゼラチンを試してみることにしました。1日に7グラムの粉ゼラチンを夕食後にコーヒーゼリーとして摂ります。昨年の春分の日から始めて、既に1年経ちます。
食べ始めて数か月後に気付いたことですが、歯磨きの際の出血がなくなりました。私は柔らかい歯ブラシを使用してバス法で10分程度磨きますが、歯肉自体がコラーゲンであったのかもしれません。この効果を実感しました。
階段を登る時に痛かった膝も、知らぬ間に治っていました。
当然、美容面にも効果があると考えられます。
素人考えですが、中年以降は非必須アミノ酸の生成能力が低下するのではないでしょうか。
ゼラチンにはグリシンなどの非必須アミノ酸が多く含まれているため、その効果も理解できます。
これからも、ゼラチンを摂取して健康に生きたいと思っています。
歳を重ねるにつれて膝が痛くなってきました。そこで、ゼラチンを試してみることにしました。1日に7グラムの粉ゼラチンを夕食後にコーヒーゼリーとして摂ります。昨年の春分の日から始めて、既に1年経ちます。
食べ始めて数か月後に気付いたことですが、歯磨きの際の出血がなくなりました。私は柔らかい歯ブラシを使用してバス法で10分程度磨きますが、歯肉自体がコラーゲンであったのかもしれません。この効果を実感しました。
階段を登る時に痛かった膝も、知らぬ間に治っていました。
当然、美容面にも効果があると考えられます。
素人考えですが、中年以降は非必須アミノ酸の生成能力が低下するのではないでしょうか。
ゼラチンにはグリシンなどの非必須アミノ酸が多く含まれているため、その効果も理解できます。
これからも、ゼラチンを摂取して健康に生きたいと思っています。

1年前
鈴木 晃
このレビューへのご意見はこちら
科学ジャーナリスト?
筆者は科学ジャーナリストの肩書を持つため、購読してみましたが、内容は一般的な非科学的な記事と同じでした。残念なことです。
もし科学を標榜するならば、自身の体験に基づいた普遍化は避けるべきです。また、背景となるエビデンスを明示し、出典や参考図書も列挙する必要があります。
しかしながら、この本ではこれら基本的な要素が一切備わっておらず、問題が多いです。
もし科学を標榜するならば、自身の体験に基づいた普遍化は避けるべきです。また、背景となるエビデンスを明示し、出典や参考図書も列挙する必要があります。
しかしながら、この本ではこれら基本的な要素が一切備わっておらず、問題が多いです。

1年前
井上
このレビューへのご意見はこちら