ナウゼフィ
ナウゼフィ(Nausefe)は、つわりや乗り物酔いなどに起因する悪心と嘔吐を抑える制吐剤であり、ドキシラミン、ジサイクロミン、ピリドキシンの3種類の有効成分が配合されています。
ドキシラミンは抗ヒスタミン成分で直接的に作用し、ジサイクロミンは抗コリン成分で胃や腸の運動性を低下させたりけいれんを抑えます。
また、ピリドキシンはビタミンB6で、特に妊娠中に欠乏しがちな栄養素です。
これらの成分が組み合わさることで制吐効果が増強されます。
欧米では安全かつ効果的なつわりの治療薬として広く使用されていますが、日本ではまだ承認されていません。
詳細情報
- メーカー
- inibsa
- 内容量
- 1箱20錠
- 使用対象
- 女性専用
- 製造国
- ポルトガル
- 効果
- 以下における悪心・嘔吐の予防と治療 妊娠悪阻(つわり)、動揺病(乗り物酔い)、放射線治療後 ※上記は、ポルトガルでの適応です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 妊娠悪阻:通常は、就寝時に2錠、起床時に1錠を経口投与する。なお、症状によっては午後に追加投与することがある。 乗り物酔い:通常は、乗車船の4時間前に1~2錠を経口投与する。 ※上記は、ポルトガルでの用法・用量です。 ※本剤は、日本国内で適応がないため、使用前に必ず医師・歯科医師・薬剤師にご相談ください。
- 注意事項
- 飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤は自己判断で使用を中止したり量を加減したりせず、医師の指示通りに服用してください。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 本剤の服用中は、アルコール飲料の摂取をお避けください。 本剤には併用に注意すべき薬があります。他の薬を使用している場合や新たに使用する場合は、必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 持病のある方や、高齢の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 本剤は妊婦および授乳婦に使用できますが、妊娠中・妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、本剤使用前に必ず医師又は薬剤師にご相談ください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光と湿気を避けて、25℃以下の室温で保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤有効成分に対して過敏症の既往歴のある方 閉塞隅角緑内障の方 前立腺肥大による排尿障害などの閉塞性尿路疾患のある方 麻痺性イレウスの方 重度の潰瘍性大腸炎の方 喘息および抗ヒスタミン薬における気管支肺への悪影響の既往歴のある方
- 副作用
- 口渇、尿閉、排尿障害、めまい、かすみ目、耳鳴り、不眠、振戦、神経過敏、顔面運動障害、頻脈、動悸、不整脈、低血圧および高血圧、調節麻痺、眼圧上昇、味覚障害、頭痛、眠気、無力症、吐き気、嘔吐、下痢、食欲不振、インポテンス、授乳抑制、便秘、腹部膨満感 アナフィラキシーなどの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
- 成分
- Each Coated Tablet Contains: Doxylamine Succinate 10mg, Dicyclomine Hydrochloride 10mg and Pyridoxine Hydrochloride 10mg. 1コーティング錠中:ドキシラミンコハク酸塩 10mg、ジサイクロミン塩酸塩 10mg、ピリドキシン塩酸塩 10mg
レビュー
まだレビューがありません
レビューを投稿
