レビュー一覧(新着順)総件数:156,739件
これは本当に面白い味ですね!
前に亜麻仁がブームになったことを思い出し、皆様のレビューを参考にして、十分な量が入っていてイタリア産であることも気に入り、試しに購入しました!しかし、何か他の香り(味)に似ている気がします。ひのきです!ヒノキを連想させるような味です!高級感がありますが、魚臭さはなく、一般的なアマニ油とは異なっています!飲みやすく、どんな料理にでも合います♡

1年前
Gina
このレビューへのご意見はこちら
9回目の購入、一番漏れる
以前より加減な蓋ではありましたが、何とか最後まで少し漏れた程度でした。しかし、今回のスクリューキャップは早速漏れ始めてラベルや瓶の底にべったりと汚れてしまいました。拭いてもそのまま漏れ出しています。
この商品を通常トマトジュースに入れて飲んでいますが、今回は味がやや青臭く感じられ、トマトジュースにきゅうりのような風味がついたような気がします。
この商品を通常トマトジュースに入れて飲んでいますが、今回は味がやや青臭く感じられ、トマトジュースにきゅうりのような風味がついたような気がします。

1年前
WWZE
このレビューへのご意見はこちら
長持ちするのは助かります
紙パックは光を通さないため、購入時に持ちが良さそうだと思って買いました。しかし、炒め物や唐揚げの味付けに大量に使ってしまうので、心配する必要はありませんでした笑。風味も豊かで、食欲を増進させてくれます!

1年前
中村
このレビューへのご意見はこちら
液垂れしない
従来の瓶は液だれしましたが、垂れません。
また、少量ずつ出すことも可能なので非常に使いやすいです。
これからもこのタイプを購入したいと思います。
また、少量ずつ出すことも可能なので非常に使いやすいです。
これからもこのタイプを購入したいと思います。

1年前
fbQMZSq
このレビューへのご意見はこちら
紙パック
「使い終わった後の処分が楽な紙パックです。キャップを開けて少量出すか、キャップを外してたっぷり出すことができます」と用途や特徴について説明されています。

1年前
鈴木 康弘
このレビューへのご意見はこちら
紙製の容器を使用することで酸化しにくく、食品の味が保たれます。
容器が紙であるため、光を遮断し、食材や味を保護します。また、処分も容易です。オイルの出が少なく、口の径もわずかに広げましたが、経済的だと考えています。

1年前
山口 直人
このレビューへのご意見はこちら
夫婦で毎日、飲んでいます。
夫婦で毎日、えごま油を摂取しています。私はスプーンですくってそのまま摂るのに対し、夫はヨーグルトにかけて摂っています。えごま油は酸化すると品質が大きく劣化するため、管理が心配でしたが、こちらの商品は遮光瓶に入っているため安心です。これからも続けて摂りたいと思っています。次の健康診断が楽しみです。

1年前
高橋
このレビューへのご意見はこちら
レーズンの味が変わっており、さらに色も変わっています。
普通に美味しいと思います。いつも買っているカリフォルニアレーズンの方が甘くて好きです。

1年前
anonymous
このレビューへのご意見はこちら
何度か購入させていただき、今まで商品には大変満足しておりましたが、今回は異なる状況でございました。
何度か購入させていただいていて、今まで商品に大変満足していましたが、今回は違っていました。毎回きれいなグリーンの大粒のレーズンでしたが、今回は茶色っぽく古そうでがっかりしました。

1年前
太田 香織
このレビューへのご意見はこちら
「それがマスカットだったことがわかる」という意味です。
一般的な濃い褐色の干し葡萄には、ドライフルーツ特有の香りがあまり感じられません。しかし、微かにマスカットの香りが残っており、食べるとシャキッとした歯応えを楽しめます。甘さもしっかりしていますが、重苦しい甘さではありません。また、酸味もわずかに感じられます。果物であることを感じさせる風味を持っています。
粒は大きく、長さが約2.5cm程度のものもあります。全体的に大きなサイズです。
粒は大きく、長さが約2.5cm程度のものもあります。全体的に大きなサイズです。

1年前
dMyJikto
このレビューへのご意見はこちら
香りがダメでした
質は良いかもしれませんが、ただ香りが気に入りません。
生臭く青臭い匂いがとても強烈です。
個体差なのでしょうかね?途中で我慢できなくなって捨てました。
だけど、濃い緑茶と一緒に飲むとうまく調和しています。
ちなみに、それまでスーパーで買えるプラスチックボトルの数種類を試した時は、ほとんど香りを感じず、もしくはほんのわずかな香りで大丈夫でした。
サラダ油を飲んでいるような感覚さえあるほどです。
生臭く青臭い匂いがとても強烈です。
個体差なのでしょうかね?途中で我慢できなくなって捨てました。
だけど、濃い緑茶と一緒に飲むとうまく調和しています。
ちなみに、それまでスーパーで買えるプラスチックボトルの数種類を試した時は、ほとんど香りを感じず、もしくはほんのわずかな香りで大丈夫でした。
サラダ油を飲んでいるような感覚さえあるほどです。

1年前
清水 裕美子
このレビューへのご意見はこちら
加熱は厳禁であり、使用方法を守れば最良の油となります!
味は多少ある。他の食べ物と一緒に食べると気にならなくなる。
加熱には適さない。ただし、調理後の温かい料理には入れても問題ない。
容器は黒く、遮光性が高いボトルである。しかし、亜麻仁油は酸化しやすいため、家庭の照明でも酸化が進む。冷蔵庫で保管するのが最善である。
加熱には適さない。ただし、調理後の温かい料理には入れても問題ない。
容器は黒く、遮光性が高いボトルである。しかし、亜麻仁油は酸化しやすいため、家庭の照明でも酸化が進む。冷蔵庫で保管するのが最善である。

1年前
伊藤 加奈
このレビューへのご意見はこちら
ちょっと、このボトルは使いにくいです。
毎日使うので、容量が大きい方が良かったです。
使いやすくて特徴もないオイルです。
ボトルから注ぐ際、真っ逆さまにしないと予期せぬ場所に飛び散ってしまうので、周囲を汚してしまう点が少し難点です。
使いやすくて特徴もないオイルです。
ボトルから注ぐ際、真っ逆さまにしないと予期せぬ場所に飛び散ってしまうので、周囲を汚してしまう点が少し難点です。

1年前
松田
このレビューへのご意見はこちら