テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 Kスカイ
代表者
榎本 新也
郵便番号
5490011
所在地
大阪府 泉南郡田尻町泉州空港中1 航空会社南ビル5階
電話番号
072-455-3373
親会社
鴻池運輸
設立年月
1992年6月
主業種
その他の運輸に付帯するサービス業
従業種
労働者派遣業
従業員数
460
主な株主
鴻池運輸,日本航空
主な仕入先
日本航空
主な販売先
日本航空
資本金(千円)
50000
事業所数
1
株式公開
あり
※必須
基本給に家賃手当が加わり、生活ができるほどのお給料。
税金等引かれると手元にはあまり残らない印象。
贅沢はできないが、コロナ前は残業代やボーナスが満額支給されていたよう。
世界情勢が戻っていけば、今よりは少し豊かな暮らしができるようになるのかと思う。
→ 基本給に家賃手当が加わり、生活ができるお給料。
税金等引かれると手元には残らない印象もあるが、コロナ前は残業代やボーナスが満額支給されていたようだ。
世界情勢が回復すれば、今よりもやや豊かな暮らしが実現するのではないかと期待している。
3.5
2年前
タイちやん
このレビューへのご意見はこちら
年度ごとに人事考課があり、昇給が決まる。
早いと1年で2階級上がることもあるようだが、コロナ禍のため実務ができず1階級ずつ上がった。
出稿続きの中であっても昇格ができたのはありがたいと思う。
勤続年数や階級により、お給料の増え幅は変わる。
->
年度ごとに人事考課が行われ、昇進が決まる。
コロナ禍の影響で実務が制限されていたにも関わらず、1階級ずつ昇進することができたことは感謝しています。
勤続年数や所属する階級に応じて、給与の増加幅が異なります。
4.3
2年前
もも子ちゃん
このレビューへのご意見はこちら
中国のエアラインの受託が8割になるため、中国系のエアラインの受託社チームで働くと想像している業務は叶えられません。
丁寧なサービスよりも、完全に質より量となります。
一部中国系以外のエアラインの受託もあるため、そこに配属されれば丁寧なサービスを追求できると思います。

中国系の航空会社が多数受託するため、中国系の航空会社向けの業務ではなく、他社向けの仕事に配属されれば、丁寧なサービス提供が可能だと考えています。
1.8
2年前
コマッチ
このレビューへのご意見はこちら
中国のエアラインの受託が8割ほどになるため、中国系のエアラインの受託社チームになると思われる業務は実現できません。一部中国系以外のエアラインの受託もありますが、そこに配属されれば丁寧なサービスを提供できると考えています。
1.8
2年前
このレビューへのご意見はこちら