株式会社 アイビックス

3.4 (8件のレビュー)

詳細情報

代表者
吉田 敏貢
郵便番号
9188112
所在地
福井県 福井市下馬2―101
電話番号
0776-33-6388
設立年月
1968年4月
創業年月
1955年5月
主業種
警備業
従業種
労働者派遣業
従業員数
800
主な株主
コニックス,吉田 敏貢,吉田 浩貢,吉田 保裕,牛丸 俊夫
主な仕入先
キング通信工業,アツミ電氣,ユシロ化学工業
主な販売先
官公庁,関西電力,福井市内の小中学校,特殊法人日赤福井病院
資本金(千円)
98000
事業所数
9
株式公開
あり

レビュー

ミート

1年前

とにかくパワハラが酷い状況でした。
特に岡畑さんは嫌なことがあるとすぐに上司や部長、本社に書面を提出し、私に対して脅迫文を送りつけました。
そのため自分の仕事が辛くて退職してしまいました。
現在も鬱状態が続いています。
コンプライアンス相談窓口はありますが、相談しても全く手助けしてもらえないので意味がありません。

esu

1年前

分からないことがあると優しい人は丁寧に教えてくれるので、本当にありがたいと感じます。
でも、細かく教えてくれる人は少ないです。

なおぽん

3年前

長い間別の業種で働いていた私が、退職後初めて警備員として転職したのはアイビックスでした。
最初は異業種であることに戸惑いもありましたが、だんだんと慣れていきました。
正社員ではなくパートタイムでの雇用で、大型ショッピングセンター内での警備業務を担当していました。
シフト制で、日中と夜間の勤務があります。
パトロールや事務作業を行い、パソコン業務も行っていました。

アトミック

3年前

働いた分だけ残業となる。
有給の取得には問題がなく、年1回程度のベースアップもある。
基本給の上昇幅も良くなっており、今後さらなる改善が期待される。

やまこ

3年前

ライバル大手企業と比べると、職場の設備が古く、設備投資に消極的な点が不満だ。
また、一部上司や同僚の仕事量に関して、負担の差があり不公平だと感じている。

あいこっこ

3年前

入った時期によって基本給が異なり、後から入社した者ほど基本給が高くなる傾向があります。
そのため、キャリアが短い社員の方が給料が高いことも多く、モチベーションが低下する可能性があります。

takora

4年前

交代制や夜勤が多いため、マンツーマン指導が難しいこともある。
現場で模索しながら取り組んでいくしかない時もあります。
さらに慣れてきたところに現場移動があるときもあります。

mahiro

4年前

資格を取るために勉強することで、新しい知識を得ることができ、扱えるものや仕事の幅が広がる。
自己成長に繋がる素晴らしい機会であり、また、資格は時代遅れにならない貴重な資産である。

レビューを投稿