テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ヨシカワ
代表者
吉川 義一
郵便番号
9200022
所在地
石川県 金沢市北安江3―1―33
電話番号
076-265-4111
親会社
ヨシカワグループホールディング
設立年月
1969年11月
主業種
建設機械器具賃貸業
従業種
建設機械・鉱山機械卸売業
従業員数
350
主な株主
ヨシカワグループホールディング
主な仕入先
コマツ石川,キャタピラーウエストジャパン,日立建機
主な販売先
前田建設工業,日本基礎技術研究所,鹿島建設,名工建設
資本金(千円)
45000
事業所数
46
株式公開
あり
※必須
北陸地方を中心に営業所を展開しています。営業所の規模にもよりますが10人くらいで構成されています。
事務所の雰囲気は良かったと思います。
3.0
1年前
Nshm
このレビューへのご意見はこちら
下の人らを評価してない。頑張るためのボーナスも低く、見てはもらえない、結局上の人たちは自分たちが大事なんだと思います。
なぜサボってる人が上に上がっていて、頑張ってる社員が評価されないのかわかりません。先輩たちは沢山辞めました。
オススメできません。手当も評価もされず、社員を舐めてるのかなと思います。
5年以上働き、技術もしっかりしてきて、仕事も全部こなしてるのに昇給も酷く、役職も当たらず、扱いがひどかったです。
評価されず、悪いところだけをついてくる・・・
同世代5人で話し合って、次の1年間で何も変わらなかったら、辞めようと思います。
2.0
1年前
チノパン
このレビューへのご意見はこちら
社員のレベルが付いてきていないため、急激に大手企業のようなシステムを導入することは難しいです。
ゆっくりと改善していく方が良いと考えます。
2.7
2年前
ニコポン
このレビューへのご意見はこちら
女性の採用に関しては比較的良好だと思います。
会社の雰囲気も悪くないので、妊娠・出産後の復職が多いようですし、残業も繁忙期以外は少ないように感じます。
2.7
2年前
プウ
このレビューへのご意見はこちら
職場の雰囲気は非常に良い。
全体的な雰囲気は悪くないと考える。
配属された営業所によって異なるが、基本的には良好だと感じる。
2.7
2年前
たぬさん
このレビューへのご意見はこちら
日常を支えるライフライン工事に欠かせない建設機械を貸し出すこと、災害復旧時にも大きく必要でやりがいを感じられる仕事内容だと思います。

日常のライフライン工事や災害復旧に不可欠な建設機械を提供する仕事は、やりがいを感じる重要な役割です。
3.2
3年前
ほししゅん
このレビューへのご意見はこちら
営業所には幅広い年齢層の人がおり、ジェネレーションギャップを感じることもありますが、明るく自由な雰囲気が広がっています。
3.2
3年前
こうじまん
このレビューへのご意見はこちら