テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 地域経済センター
代表者
松岡 泰輔
郵便番号
8600025
所在地
熊本県 熊本市中央区紺屋町1―2―2
電話番号
096-351-3333
設立年月
1980年10月
創業年月
1978年4月
主業種
出版業
従業員数
18
主な仕入先
個人事業者,城野印刷所,キャップ
主な販売先
一般企業,一般事業所,一般個人,書店
資本金(千円)
99800
株式公開
あり
※必須
面接は過去6~7次まであり、面接官は複数の人が含まれた集団面接となっています。
徐々に候補者が絞られていく印象です。
志望動機や自己PRの他に、3~4次の段階では「商品PR力」を試す一環として、十数種類の商品から選んで良い点を面接官にPRすることも求められます。
その後の面接では、さらに「一発芸」が求められます。
歌を歌ったり、体力をアピールしたりする場合もあります。
最終的には2~3人の少人数グループと5~6人の幹部社員との集団面接が行われます。
早い場合は4次で内定が出る人もいれば、遅い場合は6次まで待つ人もいます。
会社のウェブサイトに試験の様子が載っているので、そこを見れば少し想像がつくかもしれません。
3.5
4年前
saramg
このレビューへのご意見はこちら
面接は長いです。
県内の学生はそうではなく、県外の学生は毎回熊本まで足を運ばなければならないため、交通費や移動コストがかさみます。
次の面接でも改めて志望動機や自己PRを聞かれるので、準備しておかなければなりません。
時には圧迫面接もあります。
以前は「面接官の名前を全員答えられるか」という質問があって、名前が出せないと志望度が不足していると叱責されることもありました(現在はそのようなことがあるのかはわかりません)。
2.8
4年前
ファミリー
このレビューへのご意見はこちら