テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
社会福祉法人 新潟南福祉会
代表者
吉崎 賢一
郵便番号
9590514
所在地
新潟県 新潟市西蒲区称名825
電話番号
0256-86-3770
設立年月
1994年7月
主業種
老人福祉事業
従業員数
256
主な仕入先
石本商事,ワタキューセイモア,NKSコーポレーション,カンダ
主な販売先
一般利用者
資本金(千円)
3982614
株式公開
あり
※必須
技量がなくても年功序列で昇給し、出世していく。
ここでしか働けないようなレベルの人が役職についており、残念ながら人間関係はとても悪い。
常に誰かの悪口が聞こえるし、特に役職の人たちはそういった発言が多い。
2.8
2年前
かと
このレビューへのご意見はこちら
どんな人でも採用されるので、他の職場では通用しないような人が多くいます。
障害があっても一般雇用で働いている人もいます。
そのため現場が大変になることもありますが。
2.5
2年前
しずぶー
このレビューへのご意見はこちら
仲良い雰囲気で、飲み会やお祭りなど楽しいイベントもあります。
上司もサポートしてくれ、働きやすい環境です。
グループ企業が多数あるため、勤務地や仕事内容によって給料が若干変動しますが、移動すると給料がアップすることもあります。
有給休暇も取りやすく、さらに特典として会員割引制度があり、温泉やレジャー施設、娯楽施設を会員価格で利用できます。
また、第四銀行と提携しており、積立制度もあるので、長期勤務すると将来的に受け取ることができるお金もあります。
退職金も支給される会社は素晴らしいです。
4.2
3年前
アメデオ
このレビューへのご意見はこちら
給料が少ない。
正社員もパートも同じように扱われるため、時間数があるため保険にも加入できる。
資格がないとすぐに正社員にはなれない。
夜勤が人数が少ないので大変な時もあるが、どこの施設も同じだろう。
人が辞めてもすぐ人員が補充されないため、忙しい時もあった。
2.5
3年前
宮子
このレビューへのご意見はこちら
月10日の休みに加え、5日間のリフレッシュ休暇があります。
一気に取ることもできますし、自分の好きなタイミングで何回かに分けて楽しむこともできるので本当にありがたいです。
4.5
3年前
あっけ
このレビューへのご意見はこちら
厳しい先輩はいるが、理不尽に怒るような怖い職員は私の所属先にはいませんでした。
新人には担当の職員が着いてくれるので、分からないことが聞きやすい体制になっていると思います。
厳しい先輩もおりますが、怖いと感じる職員はいなかったです。
新入社員には専属の職員が付き添ってくれるので、わからないことが質問しやすい環境だと思います。
4.2
3年前
nanalisu
このレビューへのご意見はこちら
忙しい故だと思いますが、なかなか職員が定着せずに退職していきます。
新人には担当職員が付くので、もう少し体制を整えて欲しいと感じます。
3.5
3年前
suzoopy1017
このレビューへのご意見はこちら
人員不足のせいだと思いますが、産休後にもすぐに夜勤に入れられている職員がいます。
それはきついでしょう。
2.5
3年前
yiyi
このレビューへのご意見はこちら