テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 銀座
代表者
薄田 誠
郵便番号
9500871
所在地
新潟県 新潟市東区山木戸4―13―12
電話番号
025-274-0540
設立年月
1990年5月
創業年月
1964年6月
主業種
男子服小売業(製造小売でないもの)
従業種
男子服卸売業
従業員数
12
主な株主
薄田 希満子,薄田 誠,渡邉 隆男,薄田 ますみ,渡邉 晴美
主な仕入先
コーコス信岡,寅壱,バートル,高儀,桑和
主な販売先
店頭顧客,ヰセキ信越,ホテル泉慶,ホテルオークラ新潟
資本金(千円)
70000
事業所数
9
株式公開
あり
女性が多い職場だったので働きやすかったです。
主任など役職についてる方も女性が多く、生理などの悩みを気軽に相談できるのがとても良かったです。
私はパートでしたが、社に勤めるほとんどの方がパートで、そこから役職がつくこともあったので仕事に対するやりがいもありました。
社長は男性ですが非常に気さくで話しやすかったです。
年代もバラバラで色々な人生経験のある方がいたのでたくさんお話を聞けて楽しかったです。
主任など役職についてる方も女性が多く、生理などの悩みを気軽に相談できるのがとても良かったです。
私はパートでしたが、社に勤めるほとんどの方がパートで、そこから役職がつくこともあったので仕事に対するやりがいもありました。
社長は男性ですが非常に気さくで話しやすかったです。
年代もバラバラで色々な人生経験のある方がいたのでたくさんお話を聞けて楽しかったです。

3年前
かよぽん
このレビューへのご意見はこちら
女性が多かったので、女性特有の集まりという感じがしました。
唯一の男性だった店長をあまり良く思っていない社員の態度が嫌でした。
お客さんが来ている時でもしゃべっていることもあったので、女性らしい部分もあったと感じました。
大きな声で悪口を言う人もいて、接客中に少し焦ってしまった記憶があります。
唯一の男性だった店長をあまり良く思っていない社員の態度が嫌でした。
お客さんが来ている時でもしゃべっていることもあったので、女性らしい部分もあったと感じました。
大きな声で悪口を言う人もいて、接客中に少し焦ってしまった記憶があります。

3年前
あい。
このレビューへのご意見はこちら
仕事内容は発注、品出し、売場作り、お客様注文の受注など小売店の店員の仕事が主な内容。
お客様の要望をちゃんと聞き、売場やサービスに反映しているとても良いお店であると思う。接客をしたい方におすすめの会社。
お客様の要望をちゃんと聞き、売場やサービスに反映しているとても良いお店であると思う。接客をしたい方におすすめの会社。

4年前
しいしし
このレビューへのご意見はこちら
県外の店舗はスタッフが定着しにくいため、思うように休めないという課題があります。
月一の本社での会議は遠方の店舗に所属している場合、往復半日を要するためハードです。
休みを挟まないと体がもたないため、休んだ気になれずストレスを感じることも少なくありません。
月一の本社での会議は遠方の店舗に所属している場合、往復半日を要するためハードです。
休みを挟まないと体がもたないため、休んだ気になれずストレスを感じることも少なくありません。

4年前
まささん
このレビューへのご意見はこちら
パートさんは女性がほとんどで、男性社員が多いため、パート同士の連携が取りやすい環境です。
産休制度もしっかりしており、子育て中の方でも復帰しやすい職場です。
産休制度もしっかりしており、子育て中の方でも復帰しやすい職場です。

4年前
きやねさん
このレビューへのご意見はこちら
自分のペースで仕事ができ、知識欲が高いなら楽しく覚えられる。
お客様と距離感も高く、接客しながらスキルアップもはかれる。
早くに売場を任されるので、自分の理想の売場作りを表現出来るので楽しい。
自分のペースで働けて、好奇心旺盛な人なら楽しく学べます。
お客様とのつながりを大切にし、接客中にもスキルを磨くことができます。
早めに責任ある役割を任されるから、思い通りの店舗づくりが楽しめます。
お客様と距離感も高く、接客しながらスキルアップもはかれる。
早くに売場を任されるので、自分の理想の売場作りを表現出来るので楽しい。
自分のペースで働けて、好奇心旺盛な人なら楽しく学べます。
お客様とのつながりを大切にし、接客中にもスキルを磨くことができます。
早めに責任ある役割を任されるから、思い通りの店舗づくりが楽しめます。

4年前
すかい
このレビューへのご意見はこちら
仲の良いスタッフ同士で楽しく仕事ができる。
役員と社員の距離感が近く、アットホームな雰囲気だ。
今ではパートから社員になれるので、かつて知り合った人が店を切り盛りすることもあって、連携が取りやすい。
役員と社員の距離感が近く、アットホームな雰囲気だ。
今ではパートから社員になれるので、かつて知り合った人が店を切り盛りすることもあって、連携が取りやすい。

4年前
ryu君
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング