テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
沖電グローバルシステムズ 株式会社
代表者
照屋 武伸
郵便番号
9020061
所在地
沖縄県 那覇市古島1―15―10
電話番号
098-885-9709
親会社
沖縄電力
設立年月
1991年4月
主業種
受託開発ソフトウェア業
従業種
電子計算機・同関連機器賃貸業
従業員数
116
主な株主
沖縄電力
主な仕入先
伊藤忠テクノソリューションズ,日本電気,日立製作所,アシスト
主な販売先
沖縄電力,沖電工,沖電企業,沖縄プラント工業
資本金(千円)
20000
株式公開
あり
※必須
持っている案件が落ち着いたり、急な事情がある場合はほとんど有給休暇を取ることができます。
また、1時間単位で時間休を取得することができるので、隙間時間に役所や銀行に行くこともできます。
休みやすさやストレスなく働ける会社だと思います。
県内ではトップクラスに良いのではないかと考えます。
4.5
11ヶ月前
じぇみ
このレビューへのご意見はこちら
残業の時間は部署によって異なりますが、私がいた部署では平均約30時間でした。
全く残業がない部署もありますが、その代わり給料が低くなることもあるので、新入社員は稼ぎたいと思う場合は配属先を決める際に平均残業時間を確認すると良いでしょう。
3.5
11ヶ月前
よしきち
このレビューへのご意見はこちら
若い時から仕事を任されることもあります。
先輩がついて教えてくれる部署もあるため、昇進や昇給が早い人もいます。
その点は魅力的だと感じます。
4.2
2年前
けーたん
このレビューへのご意見はこちら
忙しいときには残業申請などが面倒ですが、休日出勤はないものの台風当番やリリース時には夜間作業が必要で年齢を重ねるときつく感じます。
会社は利益よりも社会全体のバランスを考えた取り組みを行っています。
仕事やキャリアアップを重視する社風ではありませんが、ボラティア活動や社会貢献に意識を向けることが人々に良い影響を与えると考えています。
3.5
3年前
yukachuu
このレビューへのご意見はこちら
通常の業務時間は午前8時半から午後5時までとなっており、仕事が終わった後に自分の趣味や興味のあることを存分に楽しむ時間があります。
家事や育児、勉強、スポーツなど、仕事以外にやりたいことが多くても十分な時間が取れます。
また、夏祭りや社員旅行、忘年会、ボランティア活動など、様々なイベントに参加する機会も豊富です。
さらに、ボランティア休暇も取得可能で、社会貢献活動にも積極的に参加しています。
寄付や募金など、幅広い社会貢献活動が行われ、社内外での活動を通じてより良い社会づくりに貢献しています。
4.2
3年前
さよこ
このレビューへのご意見はこちら
安定企業で良い福利厚生があります。
仕事しやすく、人間関係が良好です。
社会貢献意識が強く、17時には退勤できます。
ビーチパーティや夏祭りなどのイベントも盛りだくさん。
ルーチンな仕事が好きな方におすすめです。
ストレスが少ない職場でゆっくりと働くことができます。
4.2
3年前
けん
このレビューへのご意見はこちら