テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
青葉出版 株式会社
代表者
村上 洋平
郵便番号
7200074
所在地
広島県 福山市北本庄1―15―1
電話番号
084-923-4440
設立年月
1961年12月
主業種
書籍卸売業
従業種
文房具・事務用品卸売業
従業員数
49
主な仕入先
青葉図書,フォーデック,松下ラゲッジ,日本文教センター,日研
主な販売先
販売代理店
資本金(千円)
40000
株式公開
あり
※必須
私は青葉出版でアルバイトをしていました。
仕事内容は小学校のドリルや教科書プリントなどを整理することでした。
立ち仕事でずっと座ることはありませんでしたが、時にはしんどいこともありました。
7ヶ月という短期間でしたが、色々な勉強内容や教科に触れることができ、懐かしさや、子供たちに頑張って欲しい気持ちが芽生えました。
理科実験道具やご褒美シール、筆箱や定規など、さまざまな道具に触れることがあり、その多様性に驚きと懐かしさを感じました。
これからも子供たちには頑張ってほしいと思わせる経験でした。
4.5
2年前
nakasan
このレビューへのご意見はこちら
与えられた場所で毎日同じ作業をする為、数日あればすぐに仕事内容を覚えられる。
単調な作業が好きな人には向いている仕事だと思う。
黙々と作業を行い、またリーダーに気に入られると新しい仕事も任せてもらえる。
→毎日同じ作業をすることで、短期間で仕事内容をマスターできます。
単純な作業が好きな方におすすめの仕事です。
着実に作業を進め、上司に信頼されると新しい仕事も与えられます。
4.0
3年前
いがゆう
このレビューへのご意見はこちら
急な休みでも電話対応が迅速で助かりました。
コロナ禍でマスク購入が困難だった際に取引先から購入できて、家族や親戚の分まで手に入れることができて本当に助かりました。
4.0
3年前
KMK
このレビューへのご意見はこちら
コンクリートの上での立ち仕事は慣れるまでは足腰が痛くなります。
段ボールを持ち場にひいていたことは効果的でした。
単調な作業に飽きやすい人には向いていないと思います。
3.5
3年前
こだぬき
このレビューへのご意見はこちら
時給は最低なので、高い給料を期待することは難しい。
短期勤務のため、長期間働くことはできない。
時々延長もあるが、上司の判断によるので、期間終了後も残れるかは不確定だ。
2.5
3年前
れれなな
このレビューへのご意見はこちら
フォークリフトの免許、経験を考慮してもらい操作や積み込み作業から、資材搬入や製品管理に変更が行われました。
仕事内容は個々に合わせて柔軟に対応することが可能でした。
4.3
4年前
mkgs
このレビューへのご意見はこちら
仕事の提案や新しいアイデアを伝えても、聞いてもらえないことがありました。
所長からの指示通りに進めていたら、現場社員に怒られることもありました。
効率を考えると所長の指示が正しいと思っていても、現場社員の命令に従わなければならない状況でした。
このような理由から、退職する決断をしました。
2.5
4年前
sapporodaishuki
このレビューへのご意見はこちら
ベテランの先輩方は、丁寧に教えてくれて助かりました。
交通費が支給されたこともありがたかったです。
フォークリフトの免許と経験を活かして、仕事内容が変更されました。
4.2
4年前
パピちゃん
このレビューへのご意見はこちら