テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ユアーズ
代表者
根石 紀雄
郵便番号
7320057
所在地
広島県 広島市東区二葉の里3―3―1
電話番号
082-823-8600
親会社
イズミ
設立年月
1979年5月
主業種
各種食料品小売業
従業種
貸事務所業
従業員数
507
主な株主
イズミ,根石 紀雄,リテイル・ネット
主な仕入先
イズミ,三菱食品,広島プロセスセンター,エフピコ,三井食品
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
100000
事業所数
63
株式公開
あり
※必須
達成賞の商品券は収入として扱われるため、扶養範囲内で働く人は注意が必要です。
昇給や社員登用制度があるとされていますが、私の周りにはその待遇を得た人がいません。
また、社員登用には1日8時間の勤務が条件とされますが、それを防ぐためか、雇用契約の中で最長7時間しか働かないパートタイム労働者が存在しています。
3.5
3年前
asika
このレビューへのご意見はこちら
業務に支障の出る持病や、勤務可能曜日、配偶者が働くことを了承しているかが重要です。
急な休みが取りやすい分、勤務変更があるため、柔軟な対応ができる人が優遇されると考えられます。
3.5
3年前
ペロペロ
このレビューへのご意見はこちら
人手が足りていないため、本来の部門とは異なる業務を強制的に担当させられることがあります。
3.5
3年前
orange
このレビューへのご意見はこちら
休憩室と更衣室が同一であり、男女が共用です。
したがって、異性に着替えを見られる可能性があるため注意が必要です。
また、昼食時に出入りする人が着替えをすることもあり、落ち着かない状況が生まれています。
3.5
3年前
きゅうこ
このレビューへのご意見はこちら
当時のバイト先は週休2日で、シフトはほぼ100%通っていたため、自分の好きな時に仕事をして、自由な時間を過ごすことができる理想的な職場でした。
朝8:00〜12:00の勤務時間もあり、昼からは趣味や他の活動に充てられる贅沢な時間があった。
これまで経験したバイトの中でも、一番働きやすい環境だった。
4.5
3年前
まきちゃん
このレビューへのご意見はこちら
普段の業務は、お惣菜を作ることや入荷した商品を並べることです。
食品を扱う環境なので衛生面に厳しく指導されており、消費者側として安心感がある点が働いてよかったと思います。
4.0
3年前
えるな
このレビューへのご意見はこちら
レジ担当しています。
レジでは、必ず吹かれていて、次の人が気持ちよくバイトをできるようにしてあります。最近新しくセルフ会計になり、すごく綺麗になりました。アテンダントの人がいて、助けてくれるので、働きやすいです。
4.5
4年前
ひより
このレビューへのご意見はこちら
新しくセルフ会計になると同時に、内装もほぼ新しくなりました。
カゴをカートに置いたまま机に行けるのは便利だけど、レジの会計の時は、わざわざ、カゴを取らないといけないので、そこも一緒だったら、お客さん側は良かったんじゃないかと思います。
3.5
4年前
aimer
このレビューへのご意見はこちら