テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 オオケン
代表者
大中 恒男
郵便番号
7320826
所在地
広島県 広島市南区松川町5―9
電話番号
082-263-1355
設立年月
1965年9月
創業年月
1961年5月
主業種
ビルメンテナンス業
従業種
一般管工事業
従業員数
372
主な株主
大中 恒男,フジカラー広島中央,藤井 元治,大中 幹夫,早稲田 幸雄
主な仕入先
セントラルライフ,タイヨー,日立ビルシステム
主な販売先
国立大学法人東京大学,広島地下街開発,中国電力,広島県
資本金(千円)
20000
事業所数
4
株式公開
あり
※必須
警備関係の国家資格はいくつかあり、それを取得させることはしています。 ですが根本的に警備員の権力というか、現場における強制力というのはとても弱いため 会社が仕事先に人間を配置するのには役立ちますが、別に国家資格を持っているからといって 本人が何か特別にできるようになることは他の国家資格と比べたらとても少ないです。 警備員はそんなものだ、と思うしかないのでしょうね。
------------
警備関係の国家資格はいくつかありますが、その取得は必要です。しかし、警備員の権限や強制力は実際には限られているため、国家資格を持っているからと言って特別な能力が身に付くわけではありません。警備員の仕事は様々な意味で特殊であると言えるでしょう。
2.8
3年前
マンボー
このレビューへのご意見はこちら
現場次第ですがチームを組んでシフトを回していく形なので、大人しい方ならば平穏無事ですが、言動に問題のある人が一人でもいると雰囲気が悪くなります。
会社には何度伝えてもフォローがないため、現場の人間の気持ちは重要ではないのか?
2.8
3年前
オリオン
このレビューへのご意見はこちら
そもそも人事部が存在しないのか、世間一般の会社同様に期待はできない。
さらに、正社員と言われていたのに気づけば有期雇用契約だった。
何が起きているのだろう。
2.5
3年前
まこぱぱ
このレビューへのご意見はこちら
業界内での収入は、役職か本社勤務につかない限り昇給はほとんど期待できない状況だと思いますが、それでも比較的良い方ではないかと考えています。
3.5
4年前
nasu
このレビューへのご意見はこちら
福利厚生が整っていないと思います。
大手の企業と比べると、中小企業にありがちな寂しい内容だと思われます。
2.5
4年前
Mr.CROWN
このレビューへのご意見はこちら
現在の配属先は他の事業所に比べて建物が新しいため、仕事がより円滑に進むと感じています。
4.0
4年前
りおん
このレビューへのご意見はこちら
有給休暇の取得は、割合良いと思います。
宿直が多い為、公休・非番を利用して、趣味に生かせると思います。
4.0
4年前
タンちゃん
このレビューへのご意見はこちら
休みが取りやすく、体調不良で休んだ当日欠勤も対応していただけます。
待機中の時間を利用して資格取得の勉強もできるので、とても効率的です。
4.0
5年前
ティービー
このレビューへのご意見はこちら