テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
神鋼造機 株式会社
代表者
米谷 剛人
郵便番号
5030932
所在地
岐阜県 大垣市本今町1682―2
電話番号
0584-89-3121
親会社
神戸製鋼所
設立年月
1950年1月
主業種
建設機械・鉱山機械製造業
従業種
はん用内燃機関製造業
従業員数
266
主な株主
神戸製鋼所,コベルコ建機
主な仕入先
光製作所,山産,西濃機電,MAN Nutzfahrzeuge
主な販売先
コベルコ建機,神鋼商事,山産,NTTファシリティーズ
資本金(千円)
388125
事業所数
6
株式公開
あり
※必須
給料は時期によって仕事量がかなり変わるので、残業する量によって給料が増えます。基本的に手当は特にありませんので、毎月の給料を増やすためには残業して残業代を稼ぐしかありません。昇給もありますが、年功序列感があるため一気に増えることはまずありません。
ボーナスに関しても年々下がっているため、心配な点もあるかもしれません。
2.5
2年前
しろいぬ
このレビューへのご意見はこちら
職場の雰囲気は良いと思う。特に体育会系の方々が多く、管理職含む多くが元野球部出身で話しやすい。
部署によるが定期的に飲み会もあり人間関係が良くなるように工夫していると思う。
4.2
2年前
うらんちょ
このレビューへのご意見はこちら
比較的給与も取りやすいと思う。
仕事量によるが、暇な時期は前日や当日に休みを取ることもできたので良かった。
大型連休もしっかりあるし、部署によるが土日もほとんどが休み。
忙しい時期の土曜日はほとんど出勤で日曜日もたまに出勤があるが用事等休みが欲しい時は言えば休みにしてくれる。
労働条件は合理的だと感じます。
仕事が少ない時には前日や当日に休みを取得することが可能でした。
また、長期間の休暇もしっかりとあり、大抵の場合、週末も休みです。
繁忙期の土曜日は出勤が多いですが、必要に応じて日曜日も休むことができます。
4.0
2年前
omoc
このレビューへのご意見はこちら
品質保証エンジニアとして製造業で勤務しています。
製品の試験結果をまとめる他、サプライヤーに品質向上の指導を行い、不具合が発生した場合はお客様対応も担当しています。
4.2
3年前
かつや
このレビューへのご意見はこちら
面接では、私へのフィードバックとして、自信がある受け答えでよかったなど、褒めていただきました。
面接内で自分の良い点をフィードバックしていただける企業は少なかったので、とても嬉しかったです。
4.5
3年前
ゆうちゃん。
このレビューへのご意見はこちら
中途での入社になりますが、前職での年収から約100万円ほど下がった年収を掲示されました。
入社後に頑張って年収を上げればいいと考えましたが、もう少し高い年収が良かったです。
3.5
3年前
アカハナ
このレビューへのご意見はこちら
不満は特にないが、入社後に仕事の機会が限られていたことが残念だった。
仕事量が多い方が良かったと思っていたから、その点は少し残念だった。
3.5
3年前
すがま
このレビューへのご意見はこちら
当時の管理部長は、根っからの昭和気質で、就業中は水分補給を禁止し、冗談や雑談もNGだった。
大垣市は真夏は酷暑であることが有名なのに、午前中はエアコンをつけない方針だった。
そんな状況で働く人々は、適切な水分補給が必要なのに制限されていた。
異動後の部署では、水分補給は自由だった。
2.8
4年前
あちにゃん
このレビューへのご意見はこちら