株式会社 みなと山口合同新聞社
詳細情報
- 代表者
- 井上 正明
- 郵便番号
- 7500066
- 所在地
- 山口県 下関市東大和町1―1―7
- 電話番号
- 083-266-3215
- 設立年月
- 1955年11月
- 創業年月
- 1946年2月
- 主業種
- 新聞業(新聞巻取紙を使用して印刷発行を行うもの)
- 従業員数
- 190
- 主な株主
- 井上 正明,井上 惠子,小川 明太
- 主な仕入先
- DICグラフィックス,日本製紙
- 主な販売先
- 朝日新聞社,東京スポーツ新聞社,農業新聞社
- 資本金(千円)
- 40000
- 事業所数
- 8
- 株式公開
- あり
レビュー
梁川次郎
昇給は年2千円で30歳まで、30歳以上は役職が付かなければ昇給は無い。
新卒採用時は13万8千円からスタートし、30歳を過ぎると基本給は16万円に上がる。
しかし、高卒の新人と比べて手取りは僅かにしか変わらない。
稔
個人の裁量が大きく、やる気さえあれば様々な仕事を任されることがあります。
取材を通じて多くの方のお話を聞けるのはやりがいを感じます。
食品産業のサプライチェーン全体を見ることができるため、自分にとって非常に勉強になっています。
広告営業の実績に応じて収入が上がるインセンティブ制度もありがたいです。
たこやき
毎年同じ仕事をしていると、新しい挑戦や会社の客観的な見直しがおろそかになりがちです。
記事を増やしても広告を取らなければ給料は上がらない問題があります。
現場の声が反映されない人事制度も改善すべきだと考えます。
テン
仕事ができなくても給料を減らされることはない。
辞職に追い込まれることもない。
広告を取ってくれば一定のインセンティブがあります。
記事を書くのが下手でも誤報を出しても給料が減ることはない。
罪を犯さなければサラッと正社員になれます。
長く勤めれば少しずつ給料が上がります。
レビューを投稿
