テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 スキル
代表者
谷村 昌義
郵便番号
9300093
所在地
富山県 富山市内幸町7―9 ミヨシビル
電話番号
076-431-0439
設立年月
1986年12月
主業種
労働者派遣業
従業種
個人教授所(学習塾を除く)
従業員数
9
主な仕入先
デル,日本ヒューレット・パッカード,アスクル,北日本新聞社
主な販売先
西日本電信電話,コマツNTC,大平洋製鋼,LIXIL物流
資本金(千円)
99800
株式公開
あり
※必須
締め切りがあるのは仕方ありませんが、もう少しゆったりしていただければありがたかったです。
3.5
2年前
このレビューへのご意見はこちら
パソコンで文章の入力作業や計算作業をしていました。
自分の業務が役に立っているような気がしてやりがいを感じていました。
4.2
2年前
このレビューへのご意見はこちら
女性は多かったですが、働いている人はそう多くなかったような気がするので、働き続けやすい環境ではなかったのかもしれません。
結局、男女ともにキャリアを積み重ねることが難しかったようです。
3.5
2年前
CY
このレビューへのご意見はこちら
上がった記憶もないけれど、給料は少なくても、自分の成長につながることを学べていると思えば我慢できる。
3.5
2年前
ももすけ
このレビューへのご意見はこちら
同年代の方々には理解されたが、年配の方々に辞めたい旨を伝えるときに、早く言っても冷たい対応を受けてしまい、残念だった。
2.8
2年前
みぃな
このレビューへのご意見はこちら
社員さんにも同年代の人も多くいて、仕事の前後には話をしたりできましたし、わからない操作なども聞くことができました。
仕事の前後に、社員や同年代の人たちと会話したり、困ったことがあれば質問することもできました。
4.2
2年前
(*^^*)
このレビューへのご意見はこちら
この会社は派遣会社で、自分は派遣先の会社で事務職員として働いているため、仕事の内容や職場の環境人間関係はその都度異なる。
給与面に関しては時給1,000円ほどの派遣先を紹介されており、日本海側の地方都市で還暦を過ぎた自分にとってはありがたいと感じている。
ハローワークで調べても職種が限られており、最低賃金に近い時給の仕事ばかりだ。
その点では、この派遣先は自分にとって良い選択肢だと思う。
4.0
5年前
ナオ
このレビューへのご意見はこちら
時給は良いと思いますが、派遣社員ならではの状況もあります。
ボーナスがないため、お盆やお正月は厳しいと感じます。
また、年齢を考えると、健康であっても突然病気になるかもしれません。
有給休暇を取得する際は、3日前に派遣先から承認を得て提出しなければなりません。
しかし、3日後に病気になることは予測できません。
さらに、有給休暇の金額は派遣先の通常日給の7割程度しか支給されず、上限が決められています。
この点が本当に不満です。
2.8
5年前
かよけ
このレビューへのご意見はこちら