テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 ダスキンサーヴ東北
代表者
淺野 裕己
郵便番号
9830835
所在地
宮城県 仙台市宮城野区大梶2―23
電話番号
022-293-4613
親会社
ダスキン
設立年月
2004年11月
主業種
その他の建物サービス業
従業員数
57
主な仕入先
ダスキン
主な販売先
一般顧客,一般事務所
資本金(千円)
100000
株式公開
あり
※必須
ハウスクリーニングなどの仕事が主で自分自身の知識にもなり、キレイになったのが目に見えてわかる達成感と、お客様に喜んでいただけるのが嬉しくやりがいを感じられる仕事でした。
辞めた今も掃除の知識として役立つだけでなく、エアコンの部品を外したり、レンジフードの部品を外したりすることで機械関係にも精通しました。
勤めて良かったと思います。
4.5
1年前
oおかゆo
このレビューへのご意見はこちら
何人かで現場へ向かうので、例えば子供の体調不良などで保育園等から連絡があっても帰れないこともあります。子育て中で頼れる身内がいない方は困難だと思います。
具体的には、残業や深夜のサービス、土日の出勤も発生する可能性があります。
最初は平日の昼間のみの仕事を期待して面接を受けましたが、実際には土日のシフトも入れられていたため不満が残りました。
2.5
1年前
えふい
このレビューへのご意見はこちら
面接の時に良い印象を受けても、実際の仕事内容の説明は真逆のことを言っている場合があります。
そのような場合は、面接担当者ではなく他の従業員を注意深く観察することが良いかもしれません。
2.5
2年前
祥ちゃん
このレビューへのご意見はこちら
面接時は内勤と言ってたけど、外回りの仕事が多い。
社内にいると、「なぜ外回りに行かないの?」と言われる。
内勤の仕事が進まないから残業していると、残業し過ぎだと注意される。
3.5
2年前
score
このレビューへのご意見はこちら
子供を持っている方が多い職場環境で、子供のいない人は少し孤立感を感じることがあり、細かい仕事を進めるように求められる傾向があります。
2.5
2年前
たそがれの写真家
このレビューへのご意見はこちら
お客様によってサービス内容が異なり、覚える事柄が多くて大変だが、経験するたびに増えることで達成感を得られます。
掃除の基本的なことから応用まで学べるので、お掃除が好きな方には満足してもらえる仕事だと思います。
4.2
3年前
Kamin
このレビューへのご意見はこちら
仕事内容が大変な割に、時給が安いので不公平だと感じます。
さらに、昇給が遅すぎるため、やる気が上がりません。
もう少し早く昇給したいと思います。
2.5
3年前
かんち
このレビューへのご意見はこちら
新人が入っても、いびりがひどくすぐ辞めてしまう。
新人を暖かく見守って長く勤めて欲しい。
2.5
3年前
ちえたん
このレビューへのご意見はこちら