テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
宮城日野自動車 株式会社
代表者
倉山 裕治
郵便番号
9830034
所在地
宮城県 仙台市宮城野区扇町1―7―36
電話番号
022-235-3111
親会社
日野自動車
設立年月
1973年10月
主業種
自動車卸売業(二輪自動車を含む)
従業種
自動車一般整備業
従業員数
215
主な株主
日野自動車
主な仕入先
日野自動車
主な販売先
宮城県,仙台市,石巻市,大崎市,大河原町
資本金(千円)
50000
事業所数
4
株式公開
あり
※必須
各営業所は良好な協力が行えているので、本社に比べて働きやすい環境だと思います。
スキルアップや鍛錬の意味では、営業所の方がより良いです。
4.2
2年前
twinkle
このレビューへのご意見はこちら
大きな問題が起こさない限りは雇用を続けることができます。
警察沙汰の事象が発生したこともありましたが、当事者が解雇されることはありませんでした。
3.5
2年前
mikimouse
このレビューへのご意見はこちら
特に評価は影響しない。
年功序列の古い考え方を持つ企業で、年上より実力があろうが評価されない。
2.5
2年前
hiromama
このレビューへのご意見はこちら
努力しても内容による評価で昇給が承認されない。
欠勤さえ無ければ一度の昇給は可能だが、資格手当は低い。
2.4
2年前
ぷりんちゃん
このレビューへのご意見はこちら
本社、営業所を含め4拠点ありますが、どの拠点にも共通していることは、人間関係の悪さに尽きます。
社長をはじめとし役員と社員の間の溝は深く、社員同士も派閥グループ化しているので、ギスギス感は常態化しています。

本社と営業所を含め全ての支店で見られる共通点は、人間関係の悪さです。
社長や役員、そして社員の間には深い溝があり、社員同士も派閥が形成されており、緊張感が絶えません。
2.5
3年前
goronyan
このレビューへのご意見はこちら
どんなに努力をしても、結果を残そうとも、評価には一切関係なく、この時代に未だ年功序列で会社が運営されているため、この会社の明るい未来はありません。
2.5
3年前
サラナ
このレビューへのご意見はこちら