テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 日興電工
代表者
黒木 裕治
郵便番号
8810001
所在地
宮崎県 西都市岡富1148
電話番号
0983-43-3439
設立年月
1991年1月
創業年月
1976年4月
主業種
一般電気工事業
従業種
電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
従業員数
7
主な仕入先
米良電機産業,東芝電材マーケティング,ラサ商事,江坂商会
主な販売先
宮崎県,西都市,日南市,小林市,宮内建設
資本金(千円)
20000
株式公開
あり
※必須
数年前に会社の建て替えを行っているため、会社は新しくなりました。社内設備も社員の意見を参考にして充実しています。
人間関係は以前より改善し、会社全体が仲良く協力し合う雰囲気が広がっています。
4.0
2年前
ななき
このレビューへのご意見はこちら
現在、会社全体で若い人材の育成に力を入れており、入社後すぐにさまざまな現場経験が可能です。
電気工事だけでなく、通信工事や土木工事も経験できるばかりか、作業員としてだけでなく管理者としてもスキルを身につける機会があるため、幅広い経験を若いうちから積むことができます。
4.0
2年前
みゆち
このレビューへのご意見はこちら
数年前に給料、昇給制度が見直されると他社と同様の形態になったと思われます。
年齢層も若くなっているため、今後の発展に期待できるでしょう。
4.2
2年前
だいぞー
このレビューへのご意見はこちら
職業上、年始・年度末は忙しくなるため、時間を作ることが難しいです。
一方、年度末初めは時間に余裕があり、資格取得や私用を済ませる時間を持てます。
3.5
2年前
碓井
このレビューへのご意見はこちら
やる気、実力のある人材はすぐに評価されます。
若い人材が多くなってきておりますが、評価された者は数年で現場を任され、会社の戦力として貢献してもらっています。
評価された人材は数年で現場を任され、会社の戦力として活躍します。
4.5
2年前
江戸竜鷹
このレビューへのご意見はこちら
反対に見切りを付けられるのも早いです。
次の人にチャンスを与えないと行けないためか、悠長に構えて置くことが出来ません。
チャンスを与えられる機会が少ない気がします。
3.5
2年前
みほ
このレビューへのご意見はこちら
会社の資金等を考慮すれば、仕方がないことかもしれませんが、社員の駐車場や資材置き場の敷地が狭いように感じます。
3.5
2年前
シカマル
このレビューへのご意見はこちら
現状は仕事量に対しての給料の還元率が低いものの、成長途上であり将来性を期待できると考えます。
3.0
2年前
エイキチ
このレビューへのご意見はこちら