テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
有限会社 高橋設備
代表者
高橋 一善
郵便番号
3500061
所在地
埼玉県 川越市喜多町3―6
電話番号
049-222-1324
設立年月
1955年8月
創業年月
1935年11月
主業種
給排水・衛生設備工事業
従業員数
8
主な仕入先
埼玉サンケイ機器,岡部バルブ工業,小泉北関東,小林建材興業
主な販売先
川越市,三光建設,日商建設,堀尾建設,吉建ハウス
資本金(千円)
10000
株式公開
あり
※必須
給水、下水の配管を申請する事務なので現場寄りの事務になり、会社のCADソフトを使用して作成するので手書きでない分助かる。
→給水、下水の配管の設計図を作成する業務を担当し、会社のCADソフトを使っているため、手書きよりも効率的です。
3.8
3年前
正夫の妻
このレビューへのご意見はこちら
現場が契約となり、作業が進んでいくのに合わせて自分で予定を理解しながら仕事を進めることが重要です。
指示待ちではうまく進まないこともあります。
3.5
3年前
イナズマ
このレビューへのご意見はこちら
現場職の方々は日中ほとんど現場へ行っています。
会社の中には女性数人と社長、専務のみの少人数ですが、アットホームな雰囲気を好む方には良い環境かもしれません。
4.0
3年前
ゆんぎ
このレビューへのご意見はこちら
教育や研修はない。
自分で成長していると思っても、評価してくれる人がいないため、モチベーションを持つべきではない。
2.5
3年前
kathy
このレビューへのご意見はこちら
県内の市によって書類の書き方や手順が異なるため、それに適応できないとこの仕事は難しい。
2.5
3年前
ゆんふぁ
このレビューへのご意見はこちら
経験者を求めており、教える時間がないため経験者優遇となっています。
合否は迅速に通知します。
3.5
3年前
栄ちゃん
このレビューへのご意見はこちら
有給を取りたい場合は、社長に相談すれば確実に許可されます。
子どもの用事で遅刻や早退する際も、有給休暇を利用すれば特に問題が起こることはありません。
3.5
3年前
lotus
このレビューへのご意見はこちら