テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
アルファ計画 株式会社
代表者
菊池 宏治
郵便番号
0591272
所在地
北海道 苫小牧市のぞみ町1―3―14
電話番号
0144-67-6848
設立年月
1989年4月
主業種
土木建築サービス業
従業員数
18
主な株主
菊池 宏治,飯田 啓也,土田 眞二,山本 謙治
主な仕入先
岩崎,白石工業
主な販売先
国土交通省,北海道,苫小牧市,日高町,平取町
資本金(千円)
10000
株式公開
あり
当時、がんに見舞われ、社員さんから色々恩恵を受けました。
忙しくてなかなか時間が取れないものの、残業後にタイムカードを切った後でインターネットで病状や経過、全国で200(人しかいないものだった)の情報を調べていただいたり、身内や本人の体験談など親身に教えていただきました。
何か重大な事が有れば、社員一丸となる会社です。
腰痛に悩んでいた方が居ましたが、特別な雇用体系、出社時間の自由化や、特別チェアーなどの用意などしてくれる会社です。
下請けなので、儲かって仕方ないという会社ではありませんが、その分、大企業的な他人感は無く、暖かい会社だと思います。
測量会社から、まとまった人数退社で独立した会社です。
社長も暖かく、各部署のマネージャーにそれぞれを任せていますが、直接会って話をするとすごく良い人です。
忙しくてなかなか時間が取れないものの、残業後にタイムカードを切った後でインターネットで病状や経過、全国で200(人しかいないものだった)の情報を調べていただいたり、身内や本人の体験談など親身に教えていただきました。
何か重大な事が有れば、社員一丸となる会社です。
腰痛に悩んでいた方が居ましたが、特別な雇用体系、出社時間の自由化や、特別チェアーなどの用意などしてくれる会社です。
下請けなので、儲かって仕方ないという会社ではありませんが、その分、大企業的な他人感は無く、暖かい会社だと思います。
測量会社から、まとまった人数退社で独立した会社です。
社長も暖かく、各部署のマネージャーにそれぞれを任せていますが、直接会って話をするとすごく良い人です。

3年前
esp
このレビューへのご意見はこちら
もともと、公務員浪人として大学より紹介いただき就職しました。
会社的にも公務員との繋がりが大事だと面接時も言われたものの、忙しすぎてなかなか勉強する時間はなく、下請けなので危険な現場にも行きます。
例えば火山噴火の時は、道路寸断のため薄っぺらいヘルメットのみで噴石が降り注ぐ山にも行かされました。
残業がかなりあり、アメリカの飛行機テロも会社のラジオで生で聴きました。
今は無いでしょうが、当時は上司の命令で定時にタイムカードを押さされ、12時まで残業なんて当たり前。
ボーナスも入社時は3ヶ月分ほどでしたが、次の回からだんだん下がり、退社時は0.5ヶ月分。
会社の状況からは仕方ないかもしれません。
現場の時は暗くなると宿舎に戻り、何の報酬もない夜中まで残業です。
図面作って終われと上司が。
退社理由はタバコを吸う回数までカウントされましたが、自分も吸うのに。
有給は本当に取れません。
買上げもありません。
会社的にも公務員との繋がりが大事だと面接時も言われたものの、忙しすぎてなかなか勉強する時間はなく、下請けなので危険な現場にも行きます。
例えば火山噴火の時は、道路寸断のため薄っぺらいヘルメットのみで噴石が降り注ぐ山にも行かされました。
残業がかなりあり、アメリカの飛行機テロも会社のラジオで生で聴きました。
今は無いでしょうが、当時は上司の命令で定時にタイムカードを押さされ、12時まで残業なんて当たり前。
ボーナスも入社時は3ヶ月分ほどでしたが、次の回からだんだん下がり、退社時は0.5ヶ月分。
会社の状況からは仕方ないかもしれません。
現場の時は暗くなると宿舎に戻り、何の報酬もない夜中まで残業です。
図面作って終われと上司が。
退社理由はタバコを吸う回数までカウントされましたが、自分も吸うのに。
有給は本当に取れません。
買上げもありません。

3年前
ののちゃん
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング