テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
北海道エネルギー 株式会社
代表者
木村信広
郵便番号
0600031
所在地
北海道札幌市中央区北一条東3丁目3番地
電話番号
011-209-8300
設立年月
2007年12月
企業URL
https://www.do-ene.jp/
業界
小売
主業種
ガソリンスタンド
従業種
石油卸売業
従業員数
4億8,000万円
主な株主
カツキ,JX日鉱日石エネルギー
主な仕入先
JX日鉱日石エネルギー,JX日鉱日石トレーディング
主な販売先
津軽海峡フェリー,札幌流通センター運送事業協同組合
資本金(千円)
480000
株式公開
あり
資本金
4億8,000万円
売上高
2023年度1035.85億円
純利益
2023年度8.40億円
資産合計
2023年度200.92億円
売上伸び率
2023年度7.76%
利益余剰金
2023年度121.47億円
平均昇給頻度
2年に1回
出社はシフト時間の最低30分以上前から出社し働いて出社時間になったらタイムカードを押します。
休憩時間もシフトでは1時間ですが30分しかありません。
それを超えると罵倒されたり工具が飛んできたりは日常茶飯事。
先輩からのパワハラも酷く入社1週間でうつ病になってしまった同期もいました。
就業も退勤のタイムカードを押して2時間ぐらい働かせた後今日の反省という名目の説教が1時間以上続いたあとようやく帰れる状態でした。
人が少ないからと普段から休みを削られていたのですが繁忙期になると手伝いに来いと言われタダ働き。
実際に働いている時間と貰える給料は割に合わないです。
独り身で時間を持て余してる方はいいですが家庭を持っている方は絶対に働かない方がいいです。
------------
上記の文章を以下のように修正しました。
出勤時刻の30分前に出社し、出勤時間になるとタイムカードを打刻します。
休憩は本来1時間とされていますが、実際は30分しかありません。
時間をオーバーするとパワハラや暴言、投げられる工具などが日常的に行われます。
先輩からのパワハラはひどく、同期の中には1週間でうつ病になってしまった人もいます。
退勤時にも2時間ほど働かされ、その後1時間以上の叱責を受けることが日常でした。
また、人手不足の時は無報酬で手伝いをさせられます。
労働時間と給与のバランスが合っていない状況です。
単身の方で時間に余裕のある人であれば良いですが、家庭を持つ方は絶対に避けた方がよい職場です。
休憩時間もシフトでは1時間ですが30分しかありません。
それを超えると罵倒されたり工具が飛んできたりは日常茶飯事。
先輩からのパワハラも酷く入社1週間でうつ病になってしまった同期もいました。
就業も退勤のタイムカードを押して2時間ぐらい働かせた後今日の反省という名目の説教が1時間以上続いたあとようやく帰れる状態でした。
人が少ないからと普段から休みを削られていたのですが繁忙期になると手伝いに来いと言われタダ働き。
実際に働いている時間と貰える給料は割に合わないです。
独り身で時間を持て余してる方はいいですが家庭を持っている方は絶対に働かない方がいいです。
------------
上記の文章を以下のように修正しました。
出勤時刻の30分前に出社し、出勤時間になるとタイムカードを打刻します。
休憩は本来1時間とされていますが、実際は30分しかありません。
時間をオーバーするとパワハラや暴言、投げられる工具などが日常的に行われます。
先輩からのパワハラはひどく、同期の中には1週間でうつ病になってしまった人もいます。
退勤時にも2時間ほど働かされ、その後1時間以上の叱責を受けることが日常でした。
また、人手不足の時は無報酬で手伝いをさせられます。
労働時間と給与のバランスが合っていない状況です。
単身の方で時間に余裕のある人であれば良いですが、家庭を持つ方は絶対に避けた方がよい職場です。

1年前
ラン
このレビューへのご意見はこちら
ガソリンスタンドでの接客、給油作業、洗車作業、オイル交換、タイヤ交換を行っていました。
新人の面接や指導も担当しました。
勤務時間は朝7時から夜9時までです。
残業代が出るため、特に大変ではありませんでした。
冬の寒さや夏の暑さで外で待機するのがつらかったですが、車好きな私にとってコーティング作業も自分の車で試すことができるのは魅力的でした。
また、カー用品が安く手に入るのもうれしいポイントです。
新人の面接や指導も担当しました。
勤務時間は朝7時から夜9時までです。
残業代が出るため、特に大変ではありませんでした。
冬の寒さや夏の暑さで外で待機するのがつらかったですが、車好きな私にとってコーティング作業も自分の車で試すことができるのは魅力的でした。
また、カー用品が安く手に入るのもうれしいポイントです。

3年前
麦わら帽子
このレビューへのご意見はこちら
店舗により、有給休暇を取得したいと希望する社員が取得できるかどうかは疑問視されたことがある。
会社の方針によりアルバイトに社会保険加入が困難になったため、働きづらい状況になってしまった。
会社の方針によりアルバイトに社会保険加入が困難になったため、働きづらい状況になってしまった。

3年前
*kyn*
このレビューへのご意見はこちら
難しい仕事もありますが、達成感は大きいです。
人間関係が良く、多くの人々と仲良くしています。
接客業のため、お客様とのやり取りが楽しく、買い物や助け合いを通じて心温まる時間を共有できます。
特に、お客様との世間話や軽い会話が好きです。
会社ではコロナ前は飲み会やスポーツ大会、音楽ライブなど楽しい行事が盛んで、参加することで楽しい思い出を作ることができます。
コロナが収束し、社員旅行が再開されることを待ち望んでいます。
昔は海外旅行もあったようで、私自身は経験がありませんが、ぜひ挑戦してみたいと考えています。
人間関係が良く、多くの人々と仲良くしています。
接客業のため、お客様とのやり取りが楽しく、買い物や助け合いを通じて心温まる時間を共有できます。
特に、お客様との世間話や軽い会話が好きです。
会社ではコロナ前は飲み会やスポーツ大会、音楽ライブなど楽しい行事が盛んで、参加することで楽しい思い出を作ることができます。
コロナが収束し、社員旅行が再開されることを待ち望んでいます。
昔は海外旅行もあったようで、私自身は経験がありませんが、ぜひ挑戦してみたいと考えています。

3年前
すけきよ
このレビューへのご意見はこちら
一般的なテストと面接がありました。
テストは時事問題や漢字、計算がメインです。
面接は入社したい理由や目標についての質問があるようです。
その後、正社員か契約社員かの合格発表が行われます。
受験する際には、乙4と保険の資格をお持ちの方が望ましいとされています。
テストは時事問題や漢字、計算がメインです。
面接は入社したい理由や目標についての質問があるようです。
その後、正社員か契約社員かの合格発表が行われます。
受験する際には、乙4と保険の資格をお持ちの方が望ましいとされています。

4年前
ふくちゃん☆
このレビューへのご意見はこちら
お客様のいない時に、上司の車を使ったり、社用車を使って1から教えてもらえます。
マニュアルも渡してくれるため、楽しみながら成長できます!
このお仕事をしてから、周りを見る力や危険察知、お客様に合わせた接客ができるようになりました。
マニュアルも渡してくれるため、楽しみながら成長できます!
このお仕事をしてから、周りを見る力や危険察知、お客様に合わせた接客ができるようになりました。

4年前
こま
このレビューへのご意見はこちら
お客様の車に燃料を入れたり、洗車やオイル交換などの作業をしていました。
お客様に合ったコースをおすすめし、仲良くなり、職場も上司や同期、アルバイトと楽しく協力して仕事ができます!
お客様に合ったコースをおすすめし、仲良くなり、職場も上司や同期、アルバイトと楽しく協力して仕事ができます!

4年前
やちこ
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング