ますミン
短期の派遣社員として入社しました。
作業内容は年末の印刷関係の補助業務でした。
大きい工場では、チームごとに分かれており、毎年多くの派遣社員が入社するそうです。
私の所では同期入社が5人ほどで最終的には派遣が20人前後、社員が5.6人、パートが数名のシフト制で働いていました。
人数が多いため休み希望も取りやすく、忙しい時には遅くまで残業が可能でした。
また、新しい仕事が増える度に丁寧に説明を受けられ、分からないことも聞きやすい環境だったのは嬉しかったです。
私たち総合商研は販売促進支援企業です。
常に企業の皆様の経営視点に立ち課題に対して幅広い事業領域を通じてトータルサポート。消費者ニーズへのソリューションを前提とした販促支援業務を行なっております。
《商業印刷物の制作及び印刷、フリーペーパーの発行及びマーケティング、イベントの企画、看板・パネル等の製造、年賀状印刷》
短期の派遣社員として入社しました。
作業内容は年末の印刷関係の補助業務でした。
大きい工場では、チームごとに分かれており、毎年多くの派遣社員が入社するそうです。
私の所では同期入社が5人ほどで最終的には派遣が20人前後、社員が5.6人、パートが数名のシフト制で働いていました。
人数が多いため休み希望も取りやすく、忙しい時には遅くまで残業が可能でした。
また、新しい仕事が増える度に丁寧に説明を受けられ、分からないことも聞きやすい環境だったのは嬉しかったです。
ロッカールームと鍵のついた靴箱がありますが、毎日ロッカーを空にして帰らなければなりません。
5連勤でも毎日上履きを持ち帰るのは不便だと感じました。
個人情報を取り扱うことから仕方がありませんが、昼休憩中に社外へ出る際には上司の許可を得る必要があるのは非常に不便でした。
年賀状の校正を担当しています。
お客様が入力、または記入してくださった内容と、印刷をかける予定の内容に間違いがないかや、お客様のご要望とこちらがお受けしたご要望で料金の違いがないか等を細かくチェックしていきます。
集中して作業する必要があります。
一丸と働いており、パートやアルバイト関係なく成長できていると感じます。
教育もしっかりしているので、安心して働けています。
指導は感情的にならず、具体的にどこが改善すべきかを教えてくださるため、次回の失敗を防ぐ方法も明確です。
コールセンター勤務で、年賀状のオペレーターをしています。
年賀状を注文する際に何かわからないことがあればお客様から電話が入り、それにお答えしていく形になります。
お客様から「ありがとう」と言われるととてもやりがいを感じます。
とても働きやすい職場です。
無駄なコミュニケーションがないので、作業に集中できます。
怖い人も居ないので安心して仕事ができるし、何か分からないことがあっても気軽に質問できます。
効率的な環境で成長できる職場だと思います。
コールセンターのオペレーターです。
子育て中であるが、とても働きやすく、同じような境遇の方も多いため、気軽に働けています。
仕事は覚えることがたくさんありますが、分からないことはすぐに聞ける環境なので、ストレスを感じることなく楽しく働いています。