こりりん
ルーティン業務だけなので、覚えてしまえば大したことはない。
指導方法は早口で伝えるだけ。2回聞くことは許されず、1回で覚え切る集中力が養われた。
しかし1回で覚えても、上の人のお眼鏡にかなわなければ首なので結局、気に入られた者が勝ちのシステムになっている。
高齢のご利用者様に対して、医師、療法士、介護職はじめ他多職種が連携し、障害があっても住み慣れた地域で暮らせるよう老健、グループホーム他サービスにてリハビリテーション、生活のご支援を総合的に行います。
ルーティン業務だけなので、覚えてしまえば大したことはない。
指導方法は早口で伝えるだけ。2回聞くことは許されず、1回で覚え切る集中力が養われた。
しかし1回で覚えても、上の人のお眼鏡にかなわなければ首なので結局、気に入られた者が勝ちのシステムになっている。
パワハラと備品の自腹購入があった。
係長がお局的な振る舞いをして部署を牛耳っている。
今日の予定表を見ていたら無言で横から取り、見れないように嫌がらせしたり、無視したり、既存職員だけで仕事を回すなど、常に嫌味や嫌がらせが続いていた。
女性が多く、部長は全員女性。
理事長の好意を得る必要がある。
理事長に崇拝するような風潮。
上司が部下を非難し、守ってくれず信頼できない。
ヒステリックな上司。
最終的には家族経営だ。
理事長の変化が必要。