テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
社会福祉法人 ライフサポート協会
代表者
藤本 俊彦
郵便番号
5580054
所在地
大阪府 大阪市住吉区帝塚山東5―10―15
電話番号
06-6676-0753
設立年月
1999年7月
主業種
老人福祉事業
従業種
老人保健施設
従業員数
110
主な仕入先
当用買い
主な販売先
入所高齢者,入所障がい者
資本金(千円)
568019
株式公開
あり
※必須
非常勤に対して、勤務時間制限あり、社保に入りたくても制限があると勤労意欲、モチベーションが下がる。
社員には育児休暇やライフワークバランスを提供しているが、非常勤に対して一定の評価に基づく時給アップがほぼ皆無であることが特に問題です。
障害者部署では資格取得しキャリアを積んでも転職を考えざるを得ない状況です。
50代での転職は困難かもしれませんが、支援の質を高めるためには、常勤・非常勤を問わず資格取得を必須とすべきです。
また、研修は行われていますが、その参加機会に制約があるようです。
これでは職員同士のフォローや利用者への適切なサポートが難しくなってしまいます。
3.5
3年前
サクラサク
このレビューへのご意見はこちら
地域の子どもが放課後などに施設内で過ごし、利用者さんや職員と交流があるという点に惹かれた。
ただ実際配属されたところはそのような関わりはなかったし、休憩時間は1時間確保されてると記載あったのに実際10分しかない。
職種上、夕方からしか事務仕事できないため残業も多い。

地域の子どもたちと触れ合う機会や、一緒に過ごす時間に魅力を感じましたが、実際に配属された現場ではそうした交流はなく、休憩時間も短いです。
特に夕方以降しかできない事務作業が多く、常に残業する必要があります。
2.5
4年前
Yヨッシー
このレビューへのご意見はこちら