テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
医療法人社団 ファーティル
代表者
三宅 崇雄
郵便番号
2660032
所在地
千葉県千葉市緑区おゆみ野中央1丁目18番地5
電話番号
043-293-3500
設立年月
2011年4月
創業年月
1998年3月
業界
医療・福祉
主業種
有床診療所
従業員数
1億6,800万円
主な仕入先
岩渕薬品,メディセオ,薬研社,ナカメディカル
主な販売先
一般患者
資本金(千円)
168352
株式公開
あり
資本金
1億6,800万円
※必須
基本給の昇給ほぼなし、夜勤休日のない職種は手当がなく、繁忙期のみ手当がありますが、コロナで業績が下がると収入も減少します。
退職金もかなり少ないです。
研究等の参加で手間が増える一方、経営者には研究費が充てられていますが、こちらへの還元は見られません。
2.5
3年前
きえさん
このレビューへのご意見はこちら
ワンマン経営では、評価は数字に表れることはほとんどない。
不透明な部分もあるが、特定の人に悪口を言われると首を切られる可能性もあるため、遅刻などは許されないだろう。
努力して認められるのは容易ではなさそうだ。
3.5
3年前
みつお
このレビューへのご意見はこちら
待遇基本給が昇給しない、役職残業休日出勤の手当がないと収入が増えないため、まとめての休みが取れず親の介護に行けないことや年齢的なオーバーワーク感から、退職金も望めない状況であるため、退職するかどうか迷っていました。
2.7
3年前
マイティ
このレビューへのご意見はこちら
責任のある管理職ではないため、資格を活かして他社に転職できる可能性が高い。
入社直後から丁寧な指導を受けられたこともあり、経験を十分に活かすことができるだろう。
3.5
3年前
櫻子
このレビューへのご意見はこちら
出産子育て中の職場は女性ばかりなため、愚痴やコミュニケーションが円滑に行えることもあり、家族よりも親身になってくれる時もある。
4.2
3年前
うりぴょん
このレビューへのご意見はこちら
基本的な雑用が多く、職種によっては仕事の線引きがしにくい場面もある。
また、役職がなくても責任ある業務をこなさなければならない環境もある。
3.5
3年前
tigutan
このレビューへのご意見はこちら
経験者のみ採用される職種には、新卒も入ることができますが、定着率が低い状況です。
経験者として採用された場合でも、すぐに実力を発揮できない人材については、お試し期間中に健康保険加入せずに退職させられることがあります。
2.8
3年前
kameさん
このレビューへのご意見はこちら