テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 リエイ
説明
企業・法人福利厚生サービス事業
フードサービス事業
介護総合サービス事業
海外事業
代表者
椛澤一
郵便番号
2790012
所在地
千葉県浦安市入船1丁目5番2号
電話番号
047-355-8181
設立年月
1980年7月
企業URL
https://www.riei.co.jp/
業界
医療・福祉
主業種
老人福祉事業
従業種
他に分類されないその他の事業サービス業
従業員数
1億円
主な株主
ケー・コミューン,椛澤 大樹,椛澤 邦親,飯山 優奈,椛澤 富江
主な仕入先
ニッコク商事,水野産業,鈴木食品,星野水産,丸晃物産
主な販売先
一般個人,公益財団法人貨物自動車運送事業振興センター,東仁
資本金(千円)
143812
事業所数
49
株式公開
あり
資本金
1億円
売上高
2023年度163.28億円
営業利益
2023年度7.30億円
経営利益
2023年度8.65億円
純利益
2023年度4.99億円
資産合計
2023年度132.12億円
株主資本
2023年度28.07億円
営業利益率
2023年度4.47%
経常利益率
2023年度5.30%
売上伸び率
2023年度2.39%
利益余剰金
2023年度26.08億円
平均ボーナス(賞与)
42万円/年
平均昇給頻度
2年に1回
※必須
本人にやる気があれば、早い段階から責任のある仕事を任せてもらえる。
色々な部署を経験できるため、事業を俯瞰して見ることができます。
自分で目標や方向性が決められる場合は、ある程度の成長を促す環境であると言えます。
特に拠点で仕事をする場合は、営業、運営、事務など幅広い業務を兼ねて対応することがあり、事業の流れをつかみやすくなります。
また、さまざまな人と関わることができるため、人脈構築がしやすいと言えます。
2.7
2年前
hiro306
このレビューへのご意見はこちら
生活に根差した職種なので、一生なくなる心配がない仕事です。
ただ、コロナ禍により規模が小さくなり勝ちなので営業担当である場合契約先を見つけるのは大変であり、衛生的な対応も重要です。
人材不足の状況下では、健康で頑丈な体質が十分に求められます。
1.0
2年前
チエコヒメ
このレビューへのご意見はこちら
介護施設での調理はチームプレーで、職場の雰囲気が大切です。
この会社では待遇面はさておき、現場や管理部門の人間はみなよい方が多く、働きやすい職場としておすすめできる数少ない会社だと思います。
2.5
2年前
ルノアール
このレビューへのご意見はこちら
リモートワークといっても、事業所や提携先が多いため、オフィスに出勤せずに仕事を行うことは難しいです。
運転免許を持っていることが必要であり、社用車が限られているため、自家用車も必要です。
さらに、頻繁な連絡のためにガラケーが支給されますが、iPadやスマートフォン、データ通信も重宝されることがあります。
契約プランは最大限にしておくことが安心です。
1.0
2年前
ks
このレビューへのご意見はこちら
リモートできる職種ではありませんが、万が一コロナになっても隔離や専用住居の補助や用意があります。
業界が大きいため、相談すれば解決策が見つかるかもしれません。
また、計器や媒体を使いこなすスキルと、それを理解できない高齢者が多いため、説明能力やレトリック感覚が要求されます。
1.0
2年前
コロンコロン
このレビューへのご意見はこちら
介護や社員寮のビル運営管理業務は、食事提供も含まれることが多く、24時間近い勤務が求められます。
この業界大手は全国展開しており、突然の問題にも耐えうる価値があります。
若い方や退職後の再雇用者が多く活躍しており、誰でも可能な仕事です。
研修制度も充実しており、他業種出身者でも挑戦可能です。
むしろ、その方が力を発揮できるかもしれません。
人にサービスを提供するため、柔軟性や人間性が重要です。
また、予算の制約もあるため、困難な状況でも乗り越える意志が求められます。
1.0
2年前
まめっこ
このレビューへのご意見はこちら
本社勤務では自分の時間は取れず、休みも取れない状況です。
土日祝日がお休みとなっているため振替休日を取ることができますが、実際には振り替えて仕事をしています。
現場勤務になると時間が取れるようになりますが、人員不足のため休みがままならない時もあります。
1.3
3年前
yasuyasu
このレビューへのご意見はこちら
ビルの掃除をしています。3時間ほどの勤務ですが、各階のごみの収集、分別、フロアの掃除、食堂や玄関内外の掃除をしています。毎日決まったことをやるので自分のペースでできます。管理人さんはとても優しく接してくれるので大変なことがあっても今日も頑張ろうと思えます。夏は暑く冬は寒いですが、家にこもっていた時は運動などほとんどできていませんでしたが、こちらで働くようになって一日5千歩くようになりました。体も丈夫になりあまり体調をくずさなくなったように思います。
接客が苦手なのであまり人と接するのが得意じゃないので、一人でもくもくとできる仕事は自分には向いてると思います。基本的に土日とお盆、お正月などが休みなので子供の休みに合わせられ働きやすいです。
言われたことだけでなく自分で考えながら日々頑張っています。
2.8
3年前
ウクレレ
このレビューへのご意見はこちら