テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 山陽百貨店
代表者
高野 勝
郵便番号
6700912
所在地
兵庫県姫路市南町1番地
電話番号
079-223-1231
親会社
山陽電気鉄道
設立年月
1952年2月
企業URL
https://sanyo-dp.co.jp/
業界
小売
主業種
百貨店
従業員数
1億円
主な株主
山陽電気鉄道,神姫バス,内海 欣子,山陽百貨店従業員持株会,三井住友銀行
主な仕入先
ロフト,オンワード樫山,海星ムサシ,九州屋,アイ・エム・シー
主な販売先
一般顧客,山陽電気鉄道,神姫バス,兵庫県,姫路市
資本金(千円)
405000
事業所数
8
株式公開
あり
資本金
1億円
売上高
2023年度78.24億円
経営利益
2023年度2.00億円
純利益
2023年度1.80億円
資産合計
2023年度94.69億円
株主資本
2023年度25.37億円
経常利益率
2023年度2.56%
売上伸び率
2023年度7.53%
利益余剰金
2023年度21.39億円
平均年収
342万円
平均年齢
46.6歳
※必須
以前に比べ、現場裁量が大きくなり、進めたい業務については新たな取り組みを含めて形にできる。
ネットワークシステム専属社員不足で厚遇される。
他百貨店の外商経験人材も積極的に採用しており、一定の厚遇が期待される。
自社人員で運営してきた事務部門は親会社からスタッフが派遣されやすい。
業態は好調ではないが確実に利益を生み出し、社長の経営能力や金融機関からの信用度は高い。
4.2
2年前
drukat
このレビューへのご意見はこちら
本部長や執行役員の都合で計画してきたことが直前で方針変更され、取引先からも不満が漏れています。
また、人員の部分ではローコストオペレーションと言っても、深刻な人員不足が明らかであり、来店客からの質問に答える販売員が不在というケースが多く見られます。
さらに、接客レベルの高い人材がそろっていることは少ないです。
人事担当者はコストカット能力を高く評価されつつも、営業担当者は通常評価で終わることが多いようです。
2.8
2年前
road island
このレビューへのご意見はこちら
お昼休憩の際には社員食堂で美味しいご飯を気軽に楽しむことができます。
先輩方は困った時や分からないことがあると親切丁寧に教えてくれるので、安心して働くことができます。
和やかな雰囲気で居心地が良く、バイトや社員間でのコミュニケーションも円滑です。
他のお店の方とも顔見知りになり、仲良くすることができるので楽しい環境です。
4.5
3年前
やっちゃん
このレビューへのご意見はこちら
百貨店では、女性販売員が多く、休憩室も居心地がよく、産休制度や復帰支援が整っているため、安心して働ける環境だと思います。
4.5
3年前
allure
このレビューへのご意見はこちら
笑顔を大切に、百貨店での人間関係を重要視しています。
売り上げだけでなく、従業員同士の笑顔や挨拶も大切にします。
4.2
3年前
hatti
このレビューへのご意見はこちら
何年も続いてきた百貨店の建物は古く、エアコンなどのシステムが老朽化しており、店内の空調が一定の設計に固定されているため、融通が利かず不便な部分があります。
2.5
3年前
カ-イ
このレビューへのご意見はこちら
保育園に通う子供が頻繁に熱を出すのはおかしいと言われました。
育児休暇復帰後の面談で、課長の時間配分ミスにより何も説明なく仕事を再開しました。
その後、子供の熱が続き、家族と予定を合わせることが難しく休みを取らざるを得ませんでした。
電話で笑いながら、「前もって休み希望を出しておけば良かったのに、なぜ家族と合わせていないの?考えなかったの?」と言われました。
復帰時には、社員は2〜3日が限度とされており、面談での説明不足や時間調整ミスは全て私の責任とされました。
2.5
4年前
ヨンロク
このレビューへのご意見はこちら
結婚せず子供ができないまま、残業を続けていると昇進のチャンスが増えます。
サービス残業をしている人はその努力が認められます。
タイムカードは手書きで記入し、消されたり変更されたりすることがあります。
休みの日でも上司や部下も仕事を頑張っています。
その姿勢には評価され、昇格の機会が訪れるかもしれません。
2.5
4年前
Tommy
このレビューへのご意見はこちら