テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
下里鋼業 株式会社
代表者
安田佳弘
郵便番号
6512241
所在地
兵庫県神戸市西区室谷2丁目1番地の6
電話番号
078-990-0520
設立年月
1948年12月
創業年月
1913年6月
企業URL
http://www.simozato.co.jp/
業界
商社
主業種
鉄鋼卸売業
従業種
製缶板金業
従業員数
3,000万円
主な株主
安田 佳弘,安田 治,安田 昭子,土海 恵子,馬場 裕美
主な仕入先
メタルワン,JFE商事,JFE商事鉄鋼建材,三幸金属工業
主な販売先
キャタピラージャパン,三菱重工業,川崎重工業
資本金(千円)
30000
事業所数
1
株式公開
あり
資本金
3,000万円
※必須
有給休暇はとても取りやすいと思います。
社員の中には半日休暇を使う人もいます。
GWやお盆、年末年始は土日と被っていない限り9~10連休は休みがある。
自分が受け持つ仕事が終われば、定時で退社できます。
有給休暇は取得しやすいですし、社員の一部は半日休暇も利用しています。
GWやお盆、年末年始は週末と重ならなければ、9~10日間の長期休暇も取れます。
自分の業務が終われば、定時で帰宅することも可能です。
4.0
3年前
カイちゃん
このレビューへのご意見はこちら
残業時間は受け持つ仕事によって様々で、一概には言えません。
他人の仕事をサポートする文化が根付いていないため、自ら積極的に協力を呼びかけなければ長時間の残業となってしまいます。
3.5
3年前
ci
このレビューへのご意見はこちら
上司に相談したところ、ほとんど否定されてしまいました。
他人の仕事を引き受けることで、今後も自分の仕事になってしまう可能性があることがわかりました。
2.5
3年前
karasu
このレビューへのご意見はこちら
面接から採用までが早いと感じた。
学歴は問われない。
中途採用が多いため、業務経験を重視している。
4.2
3年前
ジュリネコ
このレビューへのご意見はこちら
上司以外の方とは分け隔てなく、気軽に雑談や会話など相談できる。
特別な制限があるわけではないため、必要に応じて印刷用紙を使用しても構いません。
4.5
3年前
愚理孤
このレビューへのご意見はこちら
事務所の設備は一般的で、ウォーターサーバーもあります。
飲料は無料で提供されています。
職場の雰囲気は比較的リラックスしており、堅苦しさは感じられません。
人間関係については部署内で個々が異なることがあります。
3.5
3年前
ピンポン監督
このレビューへのご意見はこちら
設計業務や部品手配、現場指示、生産日程管理など、仕事量が多く残業が蔓延している従業員も多い。
管理職が個人の仕事量をよく把握しておらず、課題となっている。
3.5
3年前
ちぶた
このレビューへのご意見はこちら
教育や研修制度が整っていないため、周りに聞きながら覚えていくしかない状況です。
また、社員のスキルアップを図るような制度もないため、自分から提案する必要があります。
2.8
3年前
AYU
このレビューへのご意見はこちら