テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
有限会社 和田紙工
代表者
和田三徳
郵便番号
6018372
所在地
京都府京都市南区吉祥院嶋高町14番地
電話番号
075-691-1455
設立年月
1985年12月
創業年月
1973年4月
企業URL
https://www.i-book.co.jp/
業界
メーカー
主業種
印刷物加工業
従業員数
500万円
主な仕入先
柿本商事,正栄機械製作所
主な販売先
佐川印刷,日本写真印刷,サンエムカラー,野崎印刷紙業
資本金(千円)
5000
株式公開
あり
資本金
500万円
少人数の会社なので、食事会などのイベントが多い。
朝と業務の終わりには必ず5Sを行うため、在庫管理や清掃などがしっかりされており、常に綺麗な環境で仕事ができる。
みんなで協力して業務に取り組むため、早く終わった部署は残っている部署に応援に行ったりして時間の無駄がない。
残業が多いので、稼ぎたい人にはおすすめだ。
朝と業務の終わりには必ず5Sを行うため、在庫管理や清掃などがしっかりされており、常に綺麗な環境で仕事ができる。
みんなで協力して業務に取り組むため、早く終わった部署は残っている部署に応援に行ったりして時間の無駄がない。
残業が多いので、稼ぎたい人にはおすすめだ。

2年前
potato
このレビューへのご意見はこちら
残業が多すぎる。
労働基準に反する時間もある。
手当ては出るが、社員よりお客様優先で、有休も取れないことが多い。
休日出勤は当たり前で、プライベートの予定も立てにくい状況だ。
社長がワンマンで、モラハラ、パワハラ発言も頻繁。
残業から寝不足や体調不良になりやすい。
昇給や賞与も望めない会社で、やりがいを感じにくい。
労働基準に反する時間もある。
手当ては出るが、社員よりお客様優先で、有休も取れないことが多い。
休日出勤は当たり前で、プライベートの予定も立てにくい状況だ。
社長がワンマンで、モラハラ、パワハラ発言も頻繁。
残業から寝不足や体調不良になりやすい。
昇給や賞与も望めない会社で、やりがいを感じにくい。

2年前
nyao
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング