テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
安田産業 株式会社
代表者
安田 奉春
郵便番号
6128379
所在地
京都府 京都市伏見区南寝小屋町91
電話番号
075-604-5353
設立年月
1984年1月
創業年月
1974年1月
主業種
産業廃棄物収集運搬業
従業種
ごみ収集運搬業
従業員数
113
主な株主
安田 奉春
主な仕入先
いすゞ自動車近畿,コマツ建機販売,トヨタL&F近畿,大剛
主な販売先
京都府,京都市,イオン,セブン−イレブン・ジャパン,ローソン
資本金(千円)
45000
事業所数
6
株式公開
あり
※必須
365日稼働しているため、まとまった休みを取りにくいことやシフト制で土日の勤務があるため、子供の行事などで休みを取りたい際に調整が難しいことがあります。
また、肉体労働が主体となるため、体力が必要です。
暑い夏や寒い冬も屋外での作業が多いため、体調管理は重要です。
力仕事が苦手である場合でも配慮されますが、継続するためには体力が必要です。
3.5
2年前
薦ちゃん
このレビューへのご意見はこちら
人間関係は温かく、職場の雰囲気は静かで落ち着いています。
お仕事したい方には良い環境かもしれません。
4.2
3年前
ありすん
このレビューへのご意見はこちら
効率よくこなすコツやパソコンスキルが向上できました。
先輩方が親身にサポートし、覚えられるまで丁寧に教えてくださいました。
そのおかげで、すばやく業務を処理する能力が向上しました。
4.5
3年前
そのおぜ
このレビューへのご意見はこちら
産休もあり、コロナ対策もしっかりされていて安心しました。
女性が多い職場は働きやすかったです。
4.2
3年前
みなも
このレビューへのご意見はこちら
長期希望だったが短期更新で不安を感じ、退職した。
しかし、短期希望の人にとっては勤めやすいだろう。
3.5
3年前
かかかか
このレビューへのご意見はこちら
みんな親切で、楽しい職場です。
初めて行くユーザーなど、きっちり教えて貰えますし、LINEなんかでも繋がっています。
遅くなった日があれば、1時間遅く出勤にして貰えたり、早く帰れる日を作って貰えます。
給料も固定なので、月によってのバラツキもないです。
休みは1ヶ月単位でシフトが組まれます、休み希望も通るので、平日の用事などでも気兼ねなく休めます。
休みが決まってるので、旅行など計画が立てやすいです。
普通の運送屋より休みが多いですが、給料は地場回りの運送屋より良いと思います。
4.5
3年前
昼の帝王
このレビューへのご意見はこちら
ユーザーが多いので、覚えるのが大変です。産業廃棄物法も覚えないといけないので、覚えることは多いですが、慣れれば何ともありません。
臭いのキツイ物の運搬もあるけれど、それも仕事の一つです。
3.5
3年前
オンセンジャー
このレビューへのご意見はこちら