テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
シンフォニア商事 株式会社
説明
卸売業・小売業
設計・製造派遣・請負
代表者
三木利夫
郵便番号
5160005
所在地
三重県伊勢市竹ケ鼻町100番地
電話番号
0596-36-1804
親会社
シンフォニアテクノロジー
設立年月
1970年11月
企業URL
https://www.sinfo-shoji.co.jp/
業界
運輸・物流
主業種
ガソリンスタンド
従業種
旅行業代理店業
従業員数
2億円
主な株主
シンフォニアテクノロジー
主な仕入先
シンフォニアテクノロジー,山神運輸工業,ジェイティービー
主な販売先
シンフォニアテクノロジー,パナソニックデバイス社,美和ロック
資本金(千円)
200000
事業所数
2
株式公開
あり
資本金
2億円
純利益
2014年度0.82億円
資産合計
2014年度13.11億円
株主資本
2014年度6.73億円
※必須
製造請負業務を行っており、摩擦板というブレーキ部品を生産しています。
この摩擦板はサーボモータ用のブレーキとして国内の大手モータメーカーだけでなく、中国を中心としたメーカーにも販売しています。
受注が好調で夜間でもフル生産を続けており、売上げや利益に大きく貢献しています。
4.5
2年前
ハラチャン
このレビューへのご意見はこちら
親会社の関係会社であり、福利厚生は親会社に準じており、コロナの予防接種時に副反応があった場合は、パートタイマーも含め2日間の特別休暇が取得できます。
4.5
2年前
くらみつ
このレビューへのご意見はこちら
一部上場の親会社と同じ敷地にあり、福利厚生はほぼ親会社に準じており同等の待遇である。
年次有給休暇も取りやすく全員計画的に利用している。
フレックス制度も実施しており効果的に活用している。
人事考課の方法も公平な評価が行われている。
4.5
3年前
ブーブーとら
このレビューへのご意見はこちら
親会社からの出向者も何人かおり、プロパーと混在している職場では福利厚生のわずかな差が気になることがいくつか見られる。
育児休暇の取れる機関の差や毎年3日以上連続して休暇を取ることができるリフレッシュ休暇の有無などがある。
3.5
3年前
キチジ
このレビューへのご意見はこちら
福利厚生などは自由自在ですけれど、健康診断もありインフルエンザワクチンも一部会社負担で受けていいと思います。
4.0
3年前
オイちゃん
このレビューへのご意見はこちら
仕事や人間関係で体を壊しても解雇される可能性が高いと言われました。
人間関係は非常に悪いです。
3.5
3年前
サムシギ
このレビューへのご意見はこちら