ユークロマクリーム
Yash社のユークロマクリームは、色素沈着やシミを薄くする美白作用のあるクリームで、主成分のハイドロキノンがメラニンの合成を抑えてシミを予防します。
また、肝斑やそばかすにも効果があります。
使用する際は紫外線対策と酸化を防ぐために注意が必要です。
クリーム中には4%のハイドロキノンが含まれており、シミの減少と予防に役立ちます。
美白ケアやシミ改善を目指す方に適しています。
詳細情報
- メーカー
- YashPharmaLaboratoriesPvtLtd.
- 内容量
- 1本20g
- 使用対象
- 男女兼用
- 製造国
- インド
- 効果
- 美白、シミ改善・予防、色素沈着などの漂白 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
- 用法
- 塗布する部分を綺麗に洗い、乾燥させた後塗布してください。 通常、1日2回患部に適量を塗布し、マッサージしてください。 患部以外の部分でクリームがついた場合は、洗い流してください。 毎日同じ時間に使用すると効果的です。 上記はあくまで使用例ですので、使用に関しては医師の指示のもとご利用ください。
- 注意事項
- 安心して使用するために、パッチテストを行ってください。 肌に異常があらわれた場合は、使用を中止してください。 本剤は外用としてのみお使いください。 用法に必ず従って使用してください。過剰に付けすぎたりすると、逆効果になる場合があります。 妊娠中・妊娠の可能性のある方・授乳中の方は、使用しないでください。 本剤や、本剤含有成分にアレルギーのある方は、服用をお控えください。 小児幼児は使用しないでください。 使用2・3ヶ月経過しても改善が見られない場合は、医師の診断を受けてください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
- 副作用
- かぶれ、痒み、炎症等、肌の異常を感じた際は、直ちに使用を中止し、医師の診察をお受けください。
- 成分
- Hydroquinone USP 4% w/w, Cream Base q.s. ハイドロキノン 米国薬局方 4% w/w、クリーム基剤 適量
レビュー
Keita
ずっとリピートしています。
今回は12本まとめ買いしました。
トレチノインと一緒に使用すると効果が絶大です!化粧品に含まれる成分の中で、特にレチノール(ビタミンA)系、ビタミンC系、ビタミンE、アルブチン、トラネキサム酸、グリチルリチン酸、高価なEGFなど、さまざまな成分がありますが、これらを使ってもほとんど実感できないと思います。
しかし、医薬品であるトレチノインとハイドロキノン(日本国内の規制が緩和されて化粧品にも入っています)は、しっかりと有効濃度に達し、数日から3ヶ月の使用で、表皮のメラニン色素のほとんどが消えて無くなります。
朝夜洗顔後には、高保湿系の化粧水を使用し、1セットごとに3ヶ月間の使用後に1ヶ月休薬を繰り返します。
2セット目を終えた今、全てのメラニン色素がなくなりました。
最近では腕や首にも使用しています。
私の実年齢マイナス10歳が実現できました。
これからも末永くリピートしていきたいです。
ayu
長らく愛用しています。
シミそばかすが消えるわけではありませんが、くすみはなくなります。
くすみがないだけで、お肌の印象が全然違います。
夜だけ使用するだけでもこれだけ結果が出るから満足です。
yoshi
レチンと合わせて使っていますが、背中のシミが薄くなりました。私は毎日使っていませんので、使わない日が長くなると、レチンかこの商品の影響か分かりませんが、色戻りしたこともあります。
おそらく私の新陳代謝の関係で、皮膚の下にはまだシミが残っていたのかもしれません。ただ、毎日使えば確実に美白効果が得られると思います。
neige
使い始めて効果を感じる事が出来ませんでした。
しかし、最終的にはようやく効果を実感することができました!コツは早めに使用し、たっぷりシミに塗布することです。
薄黒くなっていたシミやホクロもかなり薄くなりました。
ケチらないことの重要性を痛感しました(笑)。
うすいさん
ハイドロキノンを使用していたが、肝斑のしみ部分がはっきりしなかったため、ビタミンC誘導体のローションで全顔に塗ってしまいました。
数日後から皮が剥け始め、すべてが綺麗に剥け落ちるまでかなりの時間がかかりました。
さちらん
レチンAと併用すると、シミの効果には個人差があります。
これは主に紫外線によるものとホルモン系の肝斑の違いに起因している可能性があります。
ただし、一度消えたシミでも数年後には別の場所に新たなシミができ始めてしまうこともあります(笑)。
しかし、効果のあった部分には感動さすら覚えました。
にしきち
シミがかなり濃いですが、まだ効果はわかりません。
しかし、少しずつ薄くなっているように感じます。
盛り上がったシミには微妙な効果ですが、薄い部分に重点的に塗ってみました。
すると徐々に消えてきているように思います。
美沙ちゃん
トレチノイン(レチンA)と併用して2ヶ月間塗り続けることで、薄いシミはほぼ見えなくなり、濃いシミも5割程度薄くなりました。
黄ばんだくすみや目の下のクマもかなり薄くなったのには驚きました(予想外でした)。
ただし、トレチノインは刺激のある薬ですので、同時に使用すると肌が真っ赤になり、痛みや熱感があり、日々つらいですが、その効果は明らかでありますので、秋にもう1回治療を行う予定です。
あび
ユークロマを使い始めて約3年ぐらいです。
最初は皮膚科で処方してもらっていましたが、こちらの方が安く、病院に行く時間も省けるので便利です。
使用方法は把握しているのでトラブルはありません。
mi-kun
ハイドロキノンだけを使っていましたが、トレチノインも併用しないと効果がなさそうです。
背中やおしりの色素沈着を治したかったので、顔や脇に比べて皮膚が厚いため、時間がかかる印象です。
ろっか
冬にはトレチノインと一緒に使っています。
皮剥けがある時には、化粧水で伸ばしてこの商品を塗ると効果が染み入っている感じがしますし、実際に肌が2トーンほど明るくなります。
軽い火傷や怪我などの黒ずみも、トレチノインとこの商品の併用でキレイに消えました。
ただ、私の乾燥肌と相性が良くないのか、頬や小鼻、顎に白ニキビが出来てしまいます。
これからもずっと愛用します(*^^*)
mamarin
ハイドロキノンを初めて使ってみました。
ニキビ跡やシミ、目の周りの色素沈着などで肌が汚れていましたが、数日間塗り続けた結果、驚くほど白くすっきりしました。
トレチノインと併用していますが、オバジニューダームよりもはるかに副作用(好転反応)が少なく満足しています。
はこちゃん
ハイドロキノン配合クリームは皮膚科でも処方してもらえますが、割高です。
何度か処方してもらいましたが、病院が苦手なので続けることができませんでした。
しかし、こちらではまとめ買いすると安くなるので、本当にありがたいです。
紫外線の少ない時期(秋~冬)に使用することをおすすめします。
櫻菜
毎日使います!主に顔に使用していますが、デリケートな部分や膝、肘、色素沈着の気になる箇所にも使っています。
シミが消えるのにはまだ時間がかかるかもしれませんが、顔全体が白くなってきたように感じます!首も浮かないようにケアしなければ笑
☆夏音☆
シミが薄くなってきました。
エーレットジェル0.025と一緒に使っています。
洗顔やスキンケアの後、シミにエーレットジェルを塗り、1分ほど待ってから軽く乾いたら上からユークロマクリームを塗ります。日中は更に日焼け止めクリームも塗るようにしています。ジェルを塗った部分は洗顔すると少し皮がむける程度です。日焼けしやすくなっているので日中の日焼け止めは欠かせません。赤みが出たらジェルだけ休みますが、ユークロマクリームは継続します。開封後のジェルとクリームは冷蔵庫で保管しています。他の高価なホワイトニング化粧品よりも効果を感じています。
夕星
トレチノインと併用して乳首をピンクにするために使用しています。
最初の3ヶ月間は朝晩、トレチノインとハイドロキノンを使っていました。
4ヶ月目からは夜だけハイドロキノンを塗るようになりましたが、2ヶ月目から乳首がピンクになりました。
今はトレチノインを止めて、ハイドロキノンのみでピンクを保っています。
他の人にも確認済みですし、おすすめです。
同様にニキビ跡でも試したら薄くなりました。
手放せません。
hidesan28
使用して効果がありました。
顔全体に塗ってしまい、休みの日には長時間車を運転しなければならず、日差しを浴びてかぶれてしまいました。その結果、約1週間ほど痒みや赤み、そして熱っぽさで大変な思いをしました。しかし、現在では気になるシミの箇所だけにピンポイントで日焼け止めを塗っています。異常はありませんが、日焼け止めは必須です。
レビューを投稿
