トラマドール(トラマールジェネリック)

4.6 (8件のレビュー)

トラマドールは、がん疼痛や慢性的な強い痛みを抑える薬であり、脳内の痛みに関与するオピオイド受容体に働きかけて痛みの伝達を抑制します。
この薬はモルヒネと同様の効果を持ちつつ、便秘などの副作用が少ないです。

詳細情報

メーカー
Mepha Pharma AG
内容量
1箱60カプセル
使用対象
男女兼用
製造国
スイス
効果
非オピオイド鎮痛剤で治療困難な下記疾患における鎮痛 疼痛を伴う各種癌 慢性疼痛 ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
通常、成人にはトラマドール塩酸塩として1日100~300mg(2~6カプセル)を4回に分割経口投与する。 なお、症状に応じて適宜増減する。ただし1回100mg(2カプセル)、1日400mg(8カプセル)を超えないこととする。
注意事項
飲み忘れに気付いた際は、思い出したときすぐに服用してください。ただし、次の服用時間が近いときは忘れた分の服用はしないでください。 ※2回分を一度に服用しないこと。 本剤の服用中は、車の運転など危険を伴う機械の操作はしないでください。 本剤は指示されたとおりに、規則正しく使用し勝手に回数を増やしたり、使用を中止したりしないでください。(レスキュー使用時以外) 抗パーキンソン薬をお飲みの方(投与中止後2週間以内を含む)は、必ず医師・薬剤師にご相談ください。 他の解熱鎮痛薬(市販薬を含む)をお飲みの方は必ず医師・薬剤師にご相談ください。 本剤の服用中(使用中)にアルコールを飲むと薬の作用が強く出るのでお控えください。 本剤を高用量、長期服用している場合、定期的に肝機能検査を受けるために受診してください。 本剤は子供の手が届かないところに保管してください。 ■以下の方は本剤を使用しないでください。 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある方 アルコール、睡眠剤、鎮痛剤、オピオイド鎮痛剤又は向精神薬による急性中毒の方 モノアミン酸化酵素阻害剤を投与中の方、又は投与中止後14日以内の方 治療により十分な管理がされていないてんかんの方
副作用
傾眠、浮動性めまい、頭痛、悪心、嘔吐、便秘、食欲減退、口渇、倦怠感 ショック、アナフィラキシー、呼吸抑制、痙攣、依存性、意識消失などの症状が現れる場合があります。 その他、なにか異変を感じた際は速やかに医師の診察をお受けください。
成分
Composition Tramadol Hydrochloride 50 mg, Excipient for Capsule Contient Contains Sodium トラマドール塩酸塩 50mg、カプセルの添加剤としてナトリウムを含有

レビュー

シバゲン

1年前

ヘルニアの痛みが定期的にあり、身体への負担を最小限に抑えるため、NSAIDS系鎮痛剤と併用して効果的に使用します。

レイちゃん

5年前

とても良いお薬です。
毎日規定量を飲んでいますが、酷い肩こりや腰、膝などの疼痛が嘘のように気にならず、普段の生活や仕事に支障がありません。
本当に助かっています。

juantakai

6年前

私は肋骨の痛みが出た時に薬を服用しています。
それによって痛みが和らぎ、寝返りを打つことができるようになります。
ただし、過剰摂取すると依存や耐性が現れる可能性があるので、痛みがある場合のみ使用するようにしています。

ちーみさん

6年前

リピです。トラムセットを使っていましたが、入荷待ちのためこちらに切り替えました。
効き目もトラムセットよりも良く、飲みやすさもあり、これからはこちらを選ぼうと思います。
このお薬はとても素晴らしいと思います。

はにぉ

6年前

いつも頼んでいたトラムセットが入荷待ちなので、こちらを代わりに注文しました。
一度飲んだことはありますが、個人的な意見としては、いつものトラムセットの方が飲みやすくて副作用もないので好きです。ただ、こちらのお薬も効果がしっかりあるので、良いお薬だと思います。
でも、やっぱり個人的な感想ですが、トラムセット派かなぁー(笑)ということで、評価は4つ星です。
他にもトラムセット同様、言うことなしのお薬です。

MOONCHILD

6年前

トラマドールジェネリックの販売終了により、現在試飲中ですが、効果はまずまずです。
通常3・4時間おきに摂ることを、2時間に短縮するか、摂取量を倍増させるか、自己判断で調整してみてください。
ただし、個人の責任のもと行ってくださいませんか。

のた

6年前

眠気による、車の運転時などであまり使わない方が良さそうです。
腰や背中の痛みに利用しました。

ricarin

6年前

良く効きます。
若干の吐き気と怠さがありますが、痛みがスーッと抜けていくのに驚きました!またリピしたいです。

レビューを投稿