テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 富士商会
代表者
末永 稔
郵便番号
8500036
所在地
長崎県 長崎市五島町5―22
電話番号
095-824-3741
設立年月
1969年12月
創業年月
1948年12月
主業種
電気機械器具卸売業(家庭用を除く)
従業種
電気通信工事業(有線テレビジョン放送設備設置工事業を除く)
従業員数
36
主な株主
末永 義雄,松本 安子,末永 孝子,末永 稔,谷口 登
主な仕入先
パナソニック,因幡電機産業,岩崎電気,矢崎総業
主な販売先
三菱重工業,佐電工,タカラ電設,長崎電業,島田電気商会
資本金(千円)
50000
事業所数
4
株式公開
あり
※必須
電材の卸売業はやりがいがある。
商品数は多く覚えるのが大変だけれども、仲良くなれば電気屋さんはすごくいい人が多い。
3.5
2年前
キムニイ
このレビューへのご意見はこちら
個人経営では、社長の好き嫌いが重要視され、仕事の成果は二の次になることがよくあります。
つまり、社長に気に入ってもらえれば仕事ができなくても昇進のチャンスがあるということです。
2.5
2年前
エデン
このレビューへのご意見はこちら
給料は年1回昇給があります。
かならずあげてもらえるのでとてもうれしいです。
家庭の助けになるものや飲み会も楽しいです。
4.5
2年前
高校教師
このレビューへのご意見はこちら
現場などへの電気資材などの搬入。
いろんな方々と接することができることや、施設が完成した時の達成感があります。
4.0
2年前
ラモン
このレビューへのご意見はこちら
重いものを運び、長時間運転し、お客様の都合に合わせなければならず、時には締切りギリギリの配達もある。
3.5
2年前
さわっち
このレビューへのご意見はこちら
特になし
やる事をしっかりやれば評価されると思います。
頑張ろう。
4.2
2年前
かずぴー
このレビューへのご意見はこちら
残業手当がないので、定時に帰ります。
見込みの給料が出るため少し多いですが、残業は避けて帰宅します。
4.0
2年前
しゅわさん
このレビューへのご意見はこちら