シチマック

4.0 (20件のレビュー)

シチマック(Citimac)は、脳機能に働きかけ、集中力・記憶力、注意力をサポートするサプリメントで、主成分のシチコリンはリン脂質代謝を促進し、アセチルコリンの生成をサポートして老化予防や動脈硬化の予防に効果がある。

詳細情報

メーカー
Macleods
内容量
1箱30錠
使用対象
男女兼用
製造国
インド
効果
脳機能の改善による、集中力、記憶力のサポート ※効果には個人差がありますことを予めご了承ください。
用法
医師・薬剤師にご相談の上、適切な量を摂取してください。
注意事項
妊娠中・妊娠の可能性のある方・授乳中の方は、本剤服用前に必ず医師にご相談ください。 本剤や、本剤含有成分にアレルギーのある方は、服用をお控えください。 子供の手の届かないところに保管してください。 直射日光の当たらない涼しい場所に保管してください。
副作用
胃痛や下痢が報告されています。
成分
Each Film Coated Tablet Contains: Citicoline Sodium IP Equivalent to Citicoline 500 mg, Excipients q.s. 1フィルムコーティング錠:シチコリンナトリウム 国際薬局方(シチコリン 500mg と同等)、添加剤 適量

レビュー

㌧ちゃん

9年前

他のレビューと同様に、頭がスッキリした感じがします。
今後も期待しています。

しんのすけ

9年前

コリンソースを服用した後、頭が冴えてくるような感覚や眠気が取れてくるような効果を感じます。
ピラセタムとの併用による相乗効果もあるかもしれません。

hide

9年前

ピラセタムを飲むだけだと、頭が痛くなることがあり、併用しています。
聞いているのかどうかは感覚的なもので、未だ結論は出ていませんが、もうちょっと試してみようと思います。

茶々

9年前

サーミオンと併用してみましたが、テレビをつけながら書類を書いていましたが、テレビに気を取られることなく、集中力が高まった感じがしました。
サーミオンは1日3回の服用なので、シチコリンを半分にして、服用してみましたが、効果がある気がします。
寝不足で頭がまわらない時に服用すると、記憶力は少しアップします。言葉が出てこないとゆーことが改善された気がしました。まだ飲み始めて数日なので、続けてみようと思います。

健康太郎

9年前

私の場合、お腹がごろごろすることがありますが、効果を感じられる時もあるようです。

toyo

9年前

ピラセタムを飲んでいますが、目立った効果は感じられません。
それでも続けています。

jps

9年前

これは必要な薬です。
切らすと全く元気が出ません。
依存しているわけではないと思いますが、栄養が足りていないと感じるようになります。

マックス

9年前

効果がよくわからなかった。
毎日飲んだら違う結果になるかもしれないけど、副作用はない。
期待しすぎたのかな。

tanisin007

9年前

ピラセタムのコリンの補給に使用しています。
最初は量を多めに朝と夜に1錠ずつ、計2錠を最初の
2か月間は服用。
来年からは1日1錠で継続していきます。
ピラセタムを服用してコリンを補給しています。
最初の2か月間は朝と夜に1錠ずつ、合計2錠を摂取しました。
次の年からは1日1錠を継続して服用します。

おせち

9年前

彼の社が製造したシチコリンから切り替え、ピラセタムとアルカリオンを併用しています。
安定した日常生活に欠かせない存在です。

たかP

9年前

効果がよくわからないため、ほとんど使わずに終わってしまいました。
他の方のレビューを参考にしてください。

トムソン

9年前

ピラセタムのコリン補給に使用しています。
ただ、飲む量は朝1回だけで十分なようです。
これで問題ないようです。
ピラセタムを摂取する際は、朝1回だけで充分です。
これが適切な摂取方法のようです。

うぐいす

9年前

服用すると、周りの雑音が小さくなり、集中力が増すように感じます。
お腹が少し緩んだけど、それほど気にならないです。

hirohiro

10年前

脳が強化される感じ。
ゆらゆらした不安定な骨組みが、セメントでがっしりとした建物に変わるような感覚。
眠気や疲労による思考力の低下を防ぎ、意識を明瞭に保つことができる。
これだけでも薬効があるとの意見もあるが、他のヌートロピックと組み合わせて使う際には、まずは自分の脳をトレーニングすることが重要だと思います。
それによってさらにその効能の差異もよく理解できるでしょう。

shimuro

10年前

単体では効果がわかりにくいかもしれませんが、コリンソースとしては良いのではないかと思います。
ただし、飲むタイミングを間違えると効果がわかりにくくなる可能性があります。

おっくん

10年前

ピタセラムと併用してコリンを摂取しています。
コリンは納豆などの食品にも含まれるようですが、シチコリンは一錠で摂取できるのでとても便利です。
ピタセラム単体摂取の際に感じた頭痛も無くなりました。

toパナナ

10年前

すごく効きます。一度、ぜひ体験してみてください。自分には合いますが他の方はどうかな・・・。
可能であればお試しいただけると嬉しいです。

hillchan

10年前

頭がすっきりしているように感じますが、薬効なのか否かわかりません。
寝不足は頭の冴えに良くないですね。

あやともパパ

10年前

コリンソースを購入しました。
飲んでいる間はあまり感じませんが、飲んでいない時や抜けた後によりスッキリした感覚が得られます。

HM

10年前

アニラセタムを単独で飲んだ際、後頭部に痛みが出ましたが、シチコリンを飲むと治まりました。
アニラセタムの使用時には、コリン摂取が必要だと感じました。
ただし、シチコリンは臭いのが気になるため、飲みにくいです。

レビューを投稿