テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 トープラテクノ
代表者
小木 俊光
郵便番号
3292801
所在地
栃木県 那須塩原市関谷1195―138
電話番号
0287-35-3151
親会社
トープラ,メタルワン
設立年月
1997年7月
創業年月
1969年5月
主業種
ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業
従業員数
36
主な仕入先
メタルワン,飯泉,中島田鉄工所,三明製作所,加藤石油
主な販売先
メタルワン鉄鋼製品販売,トープラ,日発販売,沖データ
資本金(千円)
60000
株式公開
あり
※必須
ハラスメントに体調を崩し、改善されなかったため、退職しました。
1年半が経過しましたが、後悔はしていません。
この会社は精神的な病気で辞める人が多く、今後この会社に就職を考えている方は体を大切にして欲しいです。
時折この会社の元同僚と顔を合わせますが、トップ層も以前よりおかしな状況にあるようです。
したがって、あまりお勧めはできません。
2.8
4年前
ミヤ
このレビューへのご意見はこちら
福利厚生は残業の未払いもなく、出産して復帰した人も短縮勤務をすることができたようです。
会社は出産や育児に対して理解があり、作業着も毎年申請すれば貰えるし、結婚などのお祝い金も支給されるので、良い企業だと感じます。
4.5
4年前
咲夜
このレビューへのご意見はこちら
そこまで厳しくない会社なので、気を張らずに面接を受ければうまくいくと思います。
担当者によって異なりますが、日常会話を交えつつ行われる面接なので、リラックスして臨めました。
4.0
4年前
あやこ
このレビューへのご意見はこちら
勤怠のバラつきが大きい
残業200時間申請出すほど忙しい人がいれば、毎日定時で帰る人もいる。
部署によっては毎週土日休みを使っても納期が間に合わず仕事をしている状況もある。
改善策は何年も取られていないし、今後も改善されない可能性が高いと考えられる。
2.8
4年前
まきにゃん
このレビューへのご意見はこちら
管理部にいた頃、他の方が面接に来て私の上司が対応して履歴書を保管するように頼まれました。
履歴書の隅に「長男」と書かれていましたが、続柄は全く業務内容と関係がないと思います。
面接には出席していなかったので、何を聞かれたかはわかりませんが、不満や疑問が残る点です。
3.5
4年前
ムック
このレビューへのご意見はこちら
面接時に事務作業をしてもらうことに大丈夫か聞かれ、私は少しであればと答えました。
しかし、入社後管理部に配属されることになり、元々応募した品質保証課とは異なる仕事を任されることになりました。
2.5
4年前
小雪
このレビューへのご意見はこちら
女性トイレが少なく、配慮不足だ。
何年も男性用トイレを使ってきた者が女性用に変えようとしたことさえある。
会社は製品を作るのにも関わらず、女性が機械を扱うことに否定的な人がいる。
2.0
4年前
RY
このレビューへのご意見はこちら
この会社に入る前、工場内の見学や機械説明がありました。
面接でも丁寧なやり取りをしてもらいました。
高卒である私にとってはとても心強かったです。
4.2
4年前
panoruru
このレビューへのご意見はこちら