テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
新潟綜合警備保障 株式会社
代表者
廣田 幹人
郵便番号
9500026
所在地
新潟県 新潟市東区小金町1―17―20
電話番号
025-274-1965
設立年月
1969年8月
主業種
警備業
従業員数
604
主な株主
廣田 幹人,廣田 靖人,廣田 靖夫,綜合警備保障,廣田 榮子
主な仕入先
綜合警備保障,キング通信工業,ミツワ電機,久住電気
主な販売先
新潟県内主要銀行,新潟県内官公庁,綜合警備保障,東京電力
資本金(千円)
48315
事業所数
13
株式公開
あり
※必須
普段の業務内容は単純な警備員というイメージだけの仕事ではありません。
建物警備から事故対応、ATMの障害復旧対応など多岐にわたります。
建物警備では機械警備を主に行い、侵入や火災などの事故を早期に発見し、被害を最小限に抑えることに努めています。
事故対応では保険会社と連携し、車両事故に遭った契約者のもとに赴き、事故解決までサポートします。
ATM障害業務では銀行と協力して、エラーが起きたATMの復旧作業を行います。
その他にも様々な業務がありますが、全ての面で地域の安全を守り、暮らしを支えることに貢献するやりがいのある仕事です。
5.0
2年前
MiNat0
このレビューへのご意見はこちら
接客するのでお客様対応に関していい経験ができると思う。
特殊な仕事だから、やっている感じがします。
3.5
2年前
恭ちゃん
このレビューへのご意見はこちら
しばらくストップしていた定期昇給が僅かに復活しました。
基本給は低めであり、残業手当や夜勤手当などが加算されて、それなりの額になります。
賞与は6月と12月に支給される他に、3月に決算賞与が出ます。
福利厚生も充実しており、妙高や苗場に無料で利用できるリゾートマンションがあります。
さらに弥彦には旅館風の施設もございます。
通信教育を受ける際は、会社が9割の費用を負担してくれる制度もあります。
年末年始に勤務すると追加手当が支給されます。
人事部の尽力により、待遇は年々改善されています。
また、シフト勤務の部署では有休を取得すればその日の8時間分の残業手当が付与されます。
3.0
3年前
ミラージュ
このレビューへのご意見はこちら
給与の手取り額は残業時間に影響されます。
最近は残業時間を減らす方向に進んでいるため、収入が減少しています。
課長代理クラス以上や営業職は残業手当がないため、サービス残業が発生します。
拘束時間が長く24時間勤務となっていますが、仮眠時間や休憩時間が差し引かれるため、実働時間は約18時間です。
3.0
3年前
さみ
このレビューへのご意見はこちら
警備隊員と管制員の連携が不十分であり、対面でのコミュニケーション不足が問題となっています。
これにより意思疎通が図れず、言い合いに発展することも少なくありません。
3.3
4年前
きゅーきゅー
このレビューへのご意見はこちら
警備隊、営業、技術が連携を取っており、幅広い職種のため自分に合った勤務が見つけやすい会社です。
3.3
4年前
あらぴー
このレビューへのご意見はこちら
お客様の事務所などで、無人時の監視を行い、緊急時に駆け付ける責任感のある業務を誇りに思います。
3.3
4年前
とも19840218
このレビューへのご意見はこちら