テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
有限会社 兼正青果
代表者
古波倉 正光
郵便番号
9000001
所在地
沖縄県 那覇市港町2―14―24
電話番号
098-861-8575
設立年月
1991年10月
創業年月
1983年6月
主業種
野菜卸売業
従業種
野菜小売業
従業員数
25
主な株主
古波倉 正光,古波倉 悦子
主な仕入先
沖縄協同青果,山内綱夫商店,東京共同青果,大栄青果
主な販売先
ジミー,ザ・テラスホテルズ,琉球ホテルリゾート那覇
資本金(千円)
9800
株式公開
あり
※必須
独自のルートで農家さんや市場から仕入れしてきた新鮮な青果をパックし、店頭に並べる。
四季に応じた青果や定番の品物をお客様が購入する時が一番の幸せだ。
視線がいきやすい位置に配置することも大切だ。
お客様と青果について会話するのも楽しい。
4.2
2年前
しゅぱこ
このレビューへのご意見はこちら
LINEグループで、毎日情報を共有し、売価変更指示などの上司からの指示も効率よく受け取れるのが便利です。
仕事だけでなくお互いの健康状態も共有しています。
考えや思いも素直に言えてアドバイスも貰えるため、皆仲良く協力しています。
4.5
2年前
中華房 栄龍
このレビューへのご意見はこちら
女性は食材を使う機会が多いので、青果コーナーで助けられることがよくあります。
産休育休も取得可能で、子どもが病気の時には看病のために休むこともできるので、女性にとって良い環境です。
4.0
2年前
いい夫婦
このレビューへのご意見はこちら
北海道や遠くからのモノは冷凍や冷蔵で届くので作業が進まないことがあります。
地元の物だけではまかなえないため、拭いたり乾燥させたりしなければならないですが、仕方ありません。
3.5
2年前
トシヒコ3264
このレビューへのご意見はこちら
元々植物が好きなので、青果に触れることは仕事中でも楽しい時間です。
季節や仕入れ先によって品質が異なるため、新しい発見や驚きがあるのも楽しみの一つです。
4.2
2年前
ノディー
このレビューへのご意見はこちら
テレワークができたら勉強会もして皆んなで情報の共有が容易であっただろうと思います。
グループLINEと違って顔を見ながら会話するので気持ちのすれ違いや誤解が無くできるだろうと考えます。
4.2
2年前
ドリームクロス
このレビューへのご意見はこちら
青果の大量のパック作業で黙々作業になるけど大丈夫なのか?ナマモノを触るのに抵抗はないのか?などなど、仕事内容と合わせて親切に質問してくれた。
休みもこちらの要求通りにしてくれて嬉しかったです。
4.2
2年前
ドクター得夢
このレビューへのご意見はこちら