テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 阿藻珍味
代表者
阿藻 盛之
郵便番号
7200202
所在地
広島県 福山市鞆町後地1567―1
電話番号
084-982-3333
設立年月
1949年8月
主業種
その他の水産食料品製造業
従業種
水産練製品製造業
従業員数
41
主な株主
阿藻 盛之,阿藻 茂美,粟村 晃仲,粟村 晴美,高橋 修
主な仕入先
池田糖化工業,合食,東海澱粉,凸版印刷,魚市場
主な販売先
天満屋,全国有名百貨店,問屋
資本金(千円)
20000
事業所数
14
株式公開
あり
※必須
飲食や販売業の店舗ではリモート作業は難しいです。
今まで聞いたことがありませんが、本社には可能な部署もあるかもしれません。
将来的には実現する可能性もあるかもしれません。
3.5
2年前
ヨンチ
このレビューへのご意見はこちら
休みは取りやすいです。
前月の後半までに希望を提出すれば無理なく休むことができます。
子供の病気などで急な休みが必要な場合も、電話一本で対応可能です。
4.2
2年前
おおかみともみ
このレビューへのご意見はこちら
男性と女性の割合が1:9の職場になっています。
外国の学生のアルバイトもいますが、彼らは頑張って話してくれますので言葉の壁はありません。
そのため、コミュニケーションは比較的容易です。
4.2
2年前
みきゃん
このレビューへのご意見はこちら
ペーパーテストと面接がありました。
入社前は本社での面接でした。
特に印象に残りませんでしたが、職種の希望を聞かれました。
→ ペーパーテストと面接が行われ、本社での面接も受けました。
印象深いものはなかったが、職種の希望を尋ねられました。
2.4
2年前
Gたん
このレビューへのご意見はこちら
自分以外わからない仕事があって、分散したいけど、続かない人がいて任せられなくて不安です。
休むまたは辞めると困りそうで不安です。
2.8
2年前
ゆきよん
このレビューへのご意見はこちら
今後もリモートやテレワークはなさそうです。
職種によって飲食店や販売店での雇用が難しいかどうか決まると思います。
3.5
2年前
じゅじゅちゃん
このレビューへのご意見はこちら
なかなか口調がきつい人がいるため、人手不足が続いています。
そのため、殺伐とした雰囲気になることもあります。
3.5
2年前
わさび
このレビューへのご意見はこちら