テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
イームル工業 株式会社
代表者
山田 哲夫
郵便番号
7390151
所在地
広島県 東広島市八本松町原10852―1
電話番号
082-429-2100
設立年月
1947年8月
主業種
発電機・電動機・その他の回転電気機械製造業
従業員数
87
主な株主
明電舎,中国電力,イームル工業社員持株会,織田 暢夫,中井 雄三
主な仕入先
明電舎,大和重工,オイレス工業,結城鋼材,佐藤商事
主な販売先
中国電力,官公庁,北陸電力,関西電力,四国電力
資本金(千円)
50000
事業所数
1
株式公開
あり
働き方改革など全く出来ませんでした。土曜日はほとんど休めませんでした。親会社からの無茶な売上目標を要求され、達成するために休日残業をするといった形でした。
水曜日はノー残業デーということで残業はありませんでしたが、水曜日に仕事すれば休日出勤しなくて済むにもかかわらず、無理やり帰宅させることに理解不能でした。パソコンのログを切って仕事をしたり、持ち帰って仕事している人もおり、自分自身も就業時間前に仕事をするなどしていました。仕事が多く、全員が疲弊しているため人間関係は基本的に悪かったです。現在違う会社に入社しましたが、退社して本当に良かったです。大手企業の子会社は親会社から酷使され精神的にボロボロにされるのだと学べました。(すべての子会社がそうだとは言いません)
水曜日はノー残業デーということで残業はありませんでしたが、水曜日に仕事すれば休日出勤しなくて済むにもかかわらず、無理やり帰宅させることに理解不能でした。パソコンのログを切って仕事をしたり、持ち帰って仕事している人もおり、自分自身も就業時間前に仕事をするなどしていました。仕事が多く、全員が疲弊しているため人間関係は基本的に悪かったです。現在違う会社に入社しましたが、退社して本当に良かったです。大手企業の子会社は親会社から酷使され精神的にボロボロにされるのだと学べました。(すべての子会社がそうだとは言いません)

3年前
にゃんこひめ
このレビューへのご意見はこちら
働き方改革推進は上辺だけで、休日出勤や残業が当たり前の風潮はまだ根強い。
プライベートも満足していると言える人は少ない。
責任感のあまりない役員や幹部は仕事は手抜きでも遊びにはお金を使う傾向があるようだ。
プライベートも満足していると言える人は少ない。
責任感のあまりない役員や幹部は仕事は手抜きでも遊びにはお金を使う傾向があるようだ。

4年前
ひろぼ~
このレビューへのご意見はこちら
男性社会の業種であるため、働きやすいとは言えない。
育休復帰した人もいるが、基本的には気の強く我が強い人ばかり残っている。
全体的なレベルは低い。
育休復帰した人もいるが、基本的には気の強く我が強い人ばかり残っている。
全体的なレベルは低い。

4年前
くさまくら
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング