テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 フジ
代表者
尾崎 英雄
郵便番号
7900065
所在地
愛媛県 松山市宮西1―2―1
電話番号
089-926-7111
設立年月
1950年4月
主業種
各種商品小売業(スーパーストア業)
従業員数
1754
主な株主
アスティ,フジ共栄会,フジ親栄会,第一生命保険,伊予銀行
主な仕入先
三菱食品,加藤産業,日本アクセス,MS四国,レデイ薬局
主な販売先
一般顧客
資本金(千円)
15921000
事業所数
98
株式公開
あり
※必須
3年働いています。
幼稚園と小学生の子供を育てながら勤務していますが、女性が多く子育てに理解があるため、シフトの休みの希望が通りやすいです。
病気や休校で急な欠勤があっても対応してくれるので、安心して仕事ができます。
子供がいても時短勤務が可能な社員さんもいます。
3.3
2年前
ぶちこ
このレビューへのご意見はこちら
比較的新しい店舗の設備は綺麗ですが、古くからある店舗は設備が古くで綺麗ではないと聞いています。
バックヤードの清掃も定期的に行われているため、他社よりも環境は良いと感じます。
衛生面でもしっかりと加工されており、やりがいを持って働く人が多いので、素晴らしい企業だと思います。
3.7
2年前
ハルハル
このレビューへのご意見はこちら
仕方ないと思いますが、業務内容の割に給料が少ないのでそれはネックだと思います。
接客のお仕事ですのでストレスは大いに感じます。大声を出されたり、理不尽に怒られたり、口汚く罵られたこともありますが、仕事だと割り切る精神は必要です。しかし、間違いなく成長につながる仕事でもあるので、働いてみる価値はあると思います。
3.5
2年前
ドラ
このレビューへのご意見はこちら
皆さん良くして下さり、雰囲気も良く、生きがいになる場所です。
指摘を受ける際も、良かった点と悪かった点をしっかりと伝えてくださるので働きやすい環境だなと感じます。
また、お客様の声をしっかり反映させようとする努力もあり、素晴らしいと思います。
3.7
3年前
トモトモ
このレビューへのご意見はこちら
お客様と接する以上、雰囲気や言葉使いに気をつけているのですが、そういった点を面と向かって褒めてくださったお客様がおり、その時にこの職業を選び続けて良かったなと生きがいを感じました。
今後もさらに精進し、笑顔を届けたいと思っています。
3.7
3年前
ゆかちゃ
このレビューへのご意見はこちら
色々なお客様がいますが、店員だからどんな態度をとってもいいと思われているようなお客様がごく稀にいらっしゃります。
そういった方が私共に乱暴な言葉遣いを使われますが、そういった際にやはり、「申し訳ございません」とこちらからどんな理由があっても謝らなければならないのが時として不満に感じてしまいます。
不手際がこちらにあったのならもちろん、当たり前ではありますがそれでもお客様が第1な以上、辛い点です。

さまざまなお客様が来店されますが、中には店員であることを理由に乱暴な言葉遣いをする人も少数います。
そのような場合、何か理由があっても結局「申し訳ございません」と謝らなければならないことが不満に感じられます。
もちろんミスがあった場合は責任を取るべきですが、それでもお客様を最優先しなければならないというのはつらいポイントです。
3.7
3年前
さちぶぅ
このレビューへのご意見はこちら
普段はデリカという持ち場で仕事をしています。
惣菜のコーナーで売られているものを作っているところです。
パートや社員の方は揚げ物をしたり、難しい作業を沢山こなしますが、アルバイトの私は簡単な作業を任せられています。
覚えることはほとんどなく説明書を見れば誰でもできる簡単な作業なので、未経験者でも安心して働けると思います。
3.8
3年前
のっこ
このレビューへのご意見はこちら