テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
医療法人 清梁会
代表者
戸田 俊介
郵便番号
7160033
所在地
岡山県 高梁市南町53
電話番号
0866-22-3636
設立年月
1971年9月
創業年月
1946年6月
主業種
一般病院
従業種
老人福祉事業
従業員数
335
主な仕入先
セイエル,エバルス,ティーエスアルフレッサ,サンキ
主な販売先
一般患者
資本金(千円)
2433073
株式公開
あり
※必須
この地区の急性期病院は規模が大きく、田舎で頑張っていて、近隣施設からも紹介があり、手術や入院治療が可能なため、この地域と周辺地区にとって重要な存在です。
4.5
3年前
瑞鶴
このレビューへのご意見はこちら
幹部クラスには女性も多いが、給料面で正当に評価されているとは言い難い。
肩書きが増えても給料が増えない役職を優しい人が代わりに引き受けている印象が強い。
2.5
3年前
city
このレビューへのご意見はこちら
休みは普通です。
盆休みや正月休みは代休で、それなりに取れています。
働き方改革のおかげで時間通り帰宅できるようになったと感じます。
最近は忙しくて疲れが溜まっているように見えますが、急に休むことも少なく、本当に人手が必要な時以外は休めています。
ブラック企業で働かされる経験も残念ながらほとんどありません。
3.8
3年前
おちゃっぴ
このレビューへのご意見はこちら
人事評価がほとんど機能していないため、頑張ってやるという意欲では続けれない。
趣味のような感覚で探求して行くという気持ちです。
資格取得してもまず評価してくれません。
評価システムが機能しない中で、私は自分の興味を追求し、能力を高めていくことにやりがいを見出しています。
その過程で資格を取得したとしても、それが認められることは稀だと理解しています。
2.5
3年前
エビさん
このレビューへのご意見はこちら
田舎の病院なので給料は他県よりも高いです。
仕事の出来によって部署異動がありますが、常に新しい風が流れているため良いと感じます。
4.2
3年前
ミィミル
このレビューへのご意見はこちら
入社後、人間関係が良く、他職種間での連携がしやすい病院であったため驚きました。
看護師と看護助手が対等な立場で業務を行っていて、ここにしてよかったなと感じます。
4.5
3年前
しず
このレビューへのご意見はこちら
過疏地に位置する病院は給与水準が県内でも高いとされており、コロナ対応の謝礼金も支給されるなど、嬉しい賞与の制度もある。
4.2
3年前
ネコ氏
このレビューへのご意見はこちら
病棟ごとにルールや手技の違いが存在し、異動時には再度仕事内容を確認することがおすすめされる。
3.5
3年前
けろり
このレビューへのご意見はこちら