テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 カイタックファミリー
代表者
貝畑 雅二
郵便番号
7000032
所在地
岡山県 岡山市北区昭和町3―12
電話番号
086-255-5100
親会社
カイタック
設立年月
1983年4月
創業年月
1963年3月
主業種
ニット製寝着類製造業
従業種
婦人・子供服卸売業
従業員数
357
主な株主
カイタック
主な仕入先
信友,帝人フロンティア,東海染工,シキボウ,ユーモード
主な販売先
しまむら,イトーヨーカ堂,イオンリテール,ユニー,スクロール
資本金(千円)
200000
事業所数
10
株式公開
あり
※必須
業務内容は難しすぎず、業務量も多すぎず、時間内に終わらせて帰ることができ、給料は安いが、定時で帰り、安定した平和な生活がおくれる。
一般事務から営業、企画アシスタントなど、入社して誰でも取り組めることも多い。
専門職のデザイナーも、レベルが高くないので、専門学校を出てなくてもついていけそうなレベル。

業務はバランスよく範囲内で、効率的に仕上げることができます。
低待遇ですが、定刻退社で安心して暮らすことができます。
一般事務や営業、企画支援など、広い分野で働けます。
デザイナーの方も、高度なスキルは必要ないため、専門学校卒業者以外でも十分に対応可能です。
3.5
3年前
おかきはん
このレビューへのご意見はこちら
女性管理職や役職を増やす取り組みを行っています。
産休育休を取得することに支障はありません。
週5日通勤できる環境で、家庭との両立も可能です。
4.2
3年前
さい子
このレビューへのご意見はこちら
評価制度が不明確で、上司の好き嫌いで判断される状況では、自分がどのように評価されているかわからず不安だ。
人事権限もなく改善されない古い体質の会社には馴染めない。
2.5
3年前
真理
このレビューへのご意見はこちら
女性キャリア職を増やすための具体策や支援が不足しており、週5日通勤することは困難です。
妊娠中はリモート勤務が可能でも、産後も同様に認められるべきです。
2.5
3年前
サッチィ
このレビューへのご意見はこちら
やりがいは興味がないと感じづらい。
薄利多売の商売が多く、それなりに見えるものは作れるが、いいものを作ろうとすると、難しい。
技術力や生産スキルが不足している。
やりがいを感じにくくなってきた。
商品の質を向上させようと思うと、技術力や生産スキルが足りないことがネックだ。
2.5
3年前
ブサコ
このレビューへのご意見はこちら
福利厚生に関して特に良い点は見当たりませんでしたが、財形貯蓄や社内貯金の金利は銀行よりも優れていると考えられます。
また、社員旅行は実施されていませんが、オフィスの立地は便利でランチにも困らない環境です。
コミュニケーション面では、社員間の交流が比較的円滑に行われている印象があります。
以前は上司からの誘いを断りづらい雰囲気があったかもしれませんが、現在はそのような状況は改善されているようです。
3.5
3年前
フージャー
このレビューへのご意見はこちら
成果主義で結果が出れば昇給していきますが、営業部以外は成果が見えづらいため、年功序列が強く感じられます。
昇進しても、社内政治で遅れをとった場合はすぐに落とされるリスクがあるアパレル業界は当たり外れが大きいため、昇進しても安泰ではないです。
良くも悪くも大きく上がらない面もありますが、下がらないので安定はしています。
3.5
3年前
peko
このレビューへのご意見はこちら
主婦の方がほとんどで、小さい子供を育てる人も多い。
冬になると保育園からの呼び出しやインフルエンザなどで休まなければならない時もあるが、「なんで私だけ休まなくてはいけないのか?旦那さんにも休んでもらって子供を見てもらいたい」と言われることもある。
また、子供の行事なども取りづらい休みが少ない。
2.5
6年前
lyle
このレビューへのご意見はこちら