精神科を学びたい人にとっては良い環境だと思う。内科も兼任しているため、どちらの領域も学ぶ意識さえあれば、ジェネラルナースとしての経験を積むことが可能だ。
病棟勤務での看護業務が主になる。職員の人数はそこそこ居るが現状足りていない。残業もなく、業務もしやすい。人間関係も良好で、コロナの影響下でもあまり業務に支障はない。
いつも同じ仕事ばかりでやる気を感じなくなるスタッフもいる。上司は頼りやすいが、トラブルがあった時に即座に対応してくれないこともある。
現在勤務している病棟は、仕事がしやすく、上司との関係も良好です。人間関係もスムーズで、患者管理も縦構造の建物なので効率よく行えます。
他の部署では人間関係が悪いと噂もある。集団で無視されるなどのパワハラ行為もあったが、上司も相談を受けていたにもかかわらず対処しなかった過去もある。
昇給は期待できない。賞与についても、コロナ禍による影響を受けずに済んだとのことだが、精神科病院の水準を下回っている可能性もある。
住宅手当があるのが大きい。残業もみなしは無く、すぐに残業手当が出る。上から何か言われる風潮も特に無い。→住宅手当や残業手当などが恵まれており、自由な職場環境です。
現在コロナ禍で研修はない状況。学ぶ意識、向上心がある人にとって物足りなさがあるかもしれない。