poko
パワハラによる離職が後を絶たず、残業時間がないと給料も話にならない状況が続いています。
メンタルを病んで辞めていく若い社員たちを見て、元凶に手をつけることはせずに放置されている現状に嫌気がさします。
一部の若手職人たちは先輩たちのオペレーターの仕事を羨ましく思うこともありますが、実際はお勧めできません。
歳を重ねれば基本給は上がらず、無理して働くこともできないし、小さな車両に配置換えされることで稼げなくなります。
そんな中、退職金も十分なサポートも期待できないという情報が耳に入り、不安がどんどん膨らんでいきます。
これは私だけではなく、同じ立場の方々も同じ思いを抱えているはずです。