テーマ名
このテーマへのご意見はこちら
株式会社 タスクスリー
代表者
佐藤 盛雄
郵便番号
3620066
所在地
埼玉県 上尾市領家379―1
電話番号
048-726-4366
設立年月
1989年4月
主業種
配管・暖房・冷凍装置・同付属品卸売業
従業種
他に分類されないその他の卸売業
従業員数
44
主な株主
佐藤 盛雄,庄子 哲夫,佐藤 雄太,長瀬 俊一
主な仕入先
TOTO,三菱樹脂,リクシル,積水化学工業,ケーブイケー
主な販売先
LIXILビバ,ロイヤルホームセンター,島忠,バロー
資本金(千円)
30000
事業所数
4
株式公開
あり
電話が鳴り続け、電話対応と事務作業で忙しい日々を送っています。
商品の手配も行わなければならず、ストレスがたまります。
仕事中に知識を得るため、ホームセンターのプロフェッショナルからの問い合わせにも答える必要があり、電話応対も困難です。
商品の手配も行わなければならず、ストレスがたまります。
仕事中に知識を得るため、ホームセンターのプロフェッショナルからの問い合わせにも答える必要があり、電話応対も困難です。

3年前
まーぼー
このレビューへのご意見はこちら
休みが少ないです。
祭日は休みではなく、GWやお盆は3連休で、年末年始もそこそこ休めます。
土曜には研修があることもあり、出勤することもあります。
祭日は休みではなく、GWやお盆は3連休で、年末年始もそこそこ休めます。
土曜には研修があることもあり、出勤することもあります。

3年前
まぁすけ
このレビューへのご意見はこちら
当日出荷する物の出荷までで定時を迎えます。
その後は発注や入荷物の片付け、翌日の準備などが待っています。
毎日残業はありますが、時間外手当は月30時間までしか支払われません。
さらに、主任以上の役職が付くと仕事は増えますが、時間外手当は支払われません。
上層部の好き嫌いで人事や評価が決まる昔の評価制度により、離職率が高く年中人手不足です。
その後は発注や入荷物の片付け、翌日の準備などが待っています。
毎日残業はありますが、時間外手当は月30時間までしか支払われません。
さらに、主任以上の役職が付くと仕事は増えますが、時間外手当は支払われません。
上層部の好き嫌いで人事や評価が決まる昔の評価制度により、離職率が高く年中人手不足です。

4年前
tom
このレビューへのご意見はこちら
土曜は年間7日ほど出勤しますが、祝日も仕事です。
有給や代休の取得が難しく、残業も日常茶飯事で子供と一緒に過ごす時間がありません。
重労働のため、週末には疲れが残ったり腰痛が酷くなることもあります。
有給や代休の取得が難しく、残業も日常茶飯事で子供と一緒に過ごす時間がありません。
重労働のため、週末には疲れが残ったり腰痛が酷くなることもあります。

4年前
つく
このレビューへのご意見はこちら
最初の内は単純な作業で仕事を覚えやすい。
荷物は重量物も多く手作業の為、筋トレ代わりになる。
仕事をしていく内に水回りの知識も得られるようになる。
荷物は重量物も多く手作業の為、筋トレ代わりになる。
仕事をしていく内に水回りの知識も得られるようになる。

4年前
やまさん
このレビューへのご意見はこちら
関連するテーマ
関連するテーマ
アクセスランキング
アクセスランキング